俺の大好きな豚肉のコーラ煮

mitsu3219
mitsu3219 @cook_40229125

コーラと醤油で煮込むだけで、美味しい煮豚ができます。そのまま食べるも良し、即席ラーメンに、焼豚丼とアレンジも豊富です!
このレシピの生い立ち
本格的に煮豚や焼豚を作るのは結構大変。結婚当初に奥様が持ってきた料理本に載っていたコーラ煮。週末になるとよく作っていたレシピを思い出して作ってみました。

コーラで煮るだけなのに、中華の調味料を加えたような複雑な味わいになります。

俺の大好きな豚肉のコーラ煮

コーラと醤油で煮込むだけで、美味しい煮豚ができます。そのまま食べるも良し、即席ラーメンに、焼豚丼とアレンジも豊富です!
このレシピの生い立ち
本格的に煮豚や焼豚を作るのは結構大変。結婚当初に奥様が持ってきた料理本に載っていたコーラ煮。週末になるとよく作っていたレシピを思い出して作ってみました。

コーラで煮るだけなのに、中華の調味料を加えたような複雑な味わいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 豚バラブロック 200g
  2. アルペンザルツの塩 適量
  3. 粗挽き黒胡椒 適量
  4. コカ・コーラ 500ml
  5. 醤油 大さじ2.5
  6. ラー油 好きなだけ

作り方

  1. 1

    材料を用意しましょう。

  2. 2

    豚バラブロック肉を冷蔵庫から取り出して、30分ほど置いて常温に戻す。

  3. 3

    塩と粗挽き黒胡椒で下味をつける。

  4. 4

    ブロック肉がちょうど入るくらいの小鍋にコーラを入れて、強火にかける。

  5. 5

    泡がふつふつと沸いてきたら、中火にしてブロック肉を入れる。灰汁がたっぷりと出るので、こまめに取り除く。

  6. 6

    ブロック肉をひっくり返し、全体の色が変わったら醤油を入れて、弱火で時々ひっくり返しながら30分煮る。フタはしない。

  7. 7

    煮汁が半分程度になったら、ゆで玉子を入れて、時々返しながら冷めるまで置いておく。

  8. 8

    鍋から取り出して、お好きな厚さに切り、お皿に盛り付けてラー油を掛けて召し上がれ。

  9. 9

    フライパンで軽く両面に焼き目を付けて、焼豚丼に。タレはコーラの煮汁をフライパンに入れて水分を飛ばして作りましょう。

コツ・ポイント

アクがたっぷり出てくるので、こまめに取り除いてください。

脂身が苦手な方は、肩ロース、もも肉で試してみてください。美味いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mitsu3219
mitsu3219 @cook_40229125
に公開
小学6年生になるまで「フーテンの寅さん」の町で母親が喫茶店を経営していたので、子どもの頃から洋食を食べて育ちました。若い頃からとにかくお肉が大好きですが、8年前に重症膵炎で入院…胆嚢摘出術を受けてから、体調に気を使いながらも、自分が一番好きだ!と思うシンプルで美味い料理を探求しています。そして、とにかく「俺が大好きなレシピ!」という主観的な視点で公開しています。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ