俺の大好きな豚肉のコーラ煮

コーラと醤油で煮込むだけで、美味しい煮豚ができます。そのまま食べるも良し、即席ラーメンに、焼豚丼とアレンジも豊富です!
このレシピの生い立ち
本格的に煮豚や焼豚を作るのは結構大変。結婚当初に奥様が持ってきた料理本に載っていたコーラ煮。週末になるとよく作っていたレシピを思い出して作ってみました。
コーラで煮るだけなのに、中華の調味料を加えたような複雑な味わいになります。
俺の大好きな豚肉のコーラ煮
コーラと醤油で煮込むだけで、美味しい煮豚ができます。そのまま食べるも良し、即席ラーメンに、焼豚丼とアレンジも豊富です!
このレシピの生い立ち
本格的に煮豚や焼豚を作るのは結構大変。結婚当初に奥様が持ってきた料理本に載っていたコーラ煮。週末になるとよく作っていたレシピを思い出して作ってみました。
コーラで煮るだけなのに、中華の調味料を加えたような複雑な味わいになります。
作り方
- 1
材料を用意しましょう。
- 2
豚バラブロック肉を冷蔵庫から取り出して、30分ほど置いて常温に戻す。
- 3
塩と粗挽き黒胡椒で下味をつける。
- 4
ブロック肉がちょうど入るくらいの小鍋にコーラを入れて、強火にかける。
- 5
泡がふつふつと沸いてきたら、中火にしてブロック肉を入れる。灰汁がたっぷりと出るので、こまめに取り除く。
- 6
ブロック肉をひっくり返し、全体の色が変わったら醤油を入れて、弱火で時々ひっくり返しながら30分煮る。フタはしない。
- 7
煮汁が半分程度になったら、ゆで玉子を入れて、時々返しながら冷めるまで置いておく。
- 8
鍋から取り出して、お好きな厚さに切り、お皿に盛り付けてラー油を掛けて召し上がれ。
- 9
フライパンで軽く両面に焼き目を付けて、焼豚丼に。タレはコーラの煮汁をフライパンに入れて水分を飛ばして作りましょう。
コツ・ポイント
アクがたっぷり出てくるので、こまめに取り除いてください。
脂身が苦手な方は、肩ロース、もも肉で試してみてください。美味いです。
似たレシピ
その他のレシピ