アメリカの粉でかぼちゃパン

やんのん
やんのん @cook_40229754

Halloweenに!!アメリカで日本のパンの味!
このレシピの生い立ち
Halloweenが近いので、作ろうと思ったら日本のレシピだと水分量も違うので計りながら作りました。

アメリカの粉でかぼちゃパン

Halloweenに!!アメリカで日本のパンの味!
このレシピの生い立ち
Halloweenが近いので、作ろうと思ったら日本のレシピだと水分量も違うので計りながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ12個分
  1. bread flour(king Auther) 310 g
  2. かぼちゃ(冷凍)皮は取る 100 g
  3. ドライイースト 5 g
  4. 砂糖 25 g
  5. バター 15 g
  6. スキムミルク 10 g
  7. 牛乳 200 cc
  8. カボチャ餡
  9. かぼちゃ(正味) 120g
  10. 砂糖 20 g
  11. バター 5g
  12. 牛乳 大 1
  13. あんこ(市販) 120g
  14. タコ糸

作り方

  1. 1

    まず、生地の材料をHBに入れて生地を作ります。

  2. 2

    次にカボチャ餡。かぼちゃをラップをして電子レンジで3分チン。砂糖、バター、牛乳を加えて混ぜレンジでラップをせず1分チン。

  3. 3

    一次発酵が終わったら、12個に分けてベンチタイムを10-20分。

  4. 4

    次に成型します。手で潰してガスを抜き、カボチャ餡、市販のあんこを入れてとじ目が下になるように丸めます。

  5. 5

    タコ糸で丸めた生地を縛ります。二次醗酵するので、緩めに!

  6. 6

    二次醗酵45分から60分。焼く前にタコ糸の上からオイルスプレーをする。(焼き上がり後、取れやすくするため)

  7. 7

    350Fのオーブンで13-15ふん。少し色ずくまで焼きます。

  8. 8

    タコ糸を取り除きます。かぼちゃの皮をハサミでカットして、飾って出来上がり!

  9. 9

    中身はこんな感じ。いとこあんで美味しかったです。

コツ・ポイント

生地作りはHBにおまかせで、簡単です!成形にはタコ糸を使用します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やんのん
やんのん @cook_40229754
に公開
男の子2人のママです!料理はまずまず好きかな??
もっと読む

似たレシピ