大根消費【大根ステーキ(キノコ&柚子胡椒

たっぷりの大根がペロっと食べられる、バター×柚子胡椒の大根ステーキです。
このレシピの生い立ち
大きな大根を貰ったので、大量消費にピッタリな大根ステーキにしました。
今回は、キノコをたっぷりと使って、バター×だしつゆ×柚子胡椒で味付けをします。
トロッと柔らかな大根としっかり味の付いたキノコで、ボリュームたっぷり!立派なおかず!です。
大根消費【大根ステーキ(キノコ&柚子胡椒
たっぷりの大根がペロっと食べられる、バター×柚子胡椒の大根ステーキです。
このレシピの生い立ち
大きな大根を貰ったので、大量消費にピッタリな大根ステーキにしました。
今回は、キノコをたっぷりと使って、バター×だしつゆ×柚子胡椒で味付けをします。
トロッと柔らかな大根としっかり味の付いたキノコで、ボリュームたっぷり!立派なおかず!です。
作り方
- 1
大根は2㎝の厚みに輪切りにして少し厚めに皮を剥く。厚みの1/3程度十字に切り込みを入れる。
- 2
炊飯釜に1・●を加えて、通常通り炊く。炊飯が終わったらそのまま煮汁に浸けた状態で置いておく。
- 3
エリンギは食べ易い大きさに切り、マイタケ・しめじ(石突き除いて)は小房に分ける。
- 4
◯をボウルに合わせておく。
- 5
【キノコ】フライパンにバター・油を熱し3を塩・胡椒を振って炒める。火が通ったら4を加えて、火を少し弱め1分煮て火を止める
- 6
【大根】別のフライパンを強めの中火で熱し、バターを加える。2の水気を切って加え塩・胡椒を振って焼く。
- 7
【大根】焼き色が付いたら裏返して、チーズを乗せる。5のソースを大匙1程取り、鍋肌から加えて直ぐに蓋をして火を消す。
- 8
【大根】チーズが溶けたら蓋を外して、バーナーでチーズの表面を炙る。
- 9
【仕上げ】8を器に盛り、5を盛ってソースをかける。小ねぎ・粗挽き胡椒を振る。
- 10
※ こちらは、【大根ステーキ(焦がし醤油味)(ID 20194416)】です。
コツ・ポイント
大根は半月切りでも◎です。
大根を煮るのは、圧力鍋でも、地道に茹でて頂いても大丈夫です。
圧力鍋の場合は、20分加圧→急冷して下さい。
大根を焼く際は、切れ目を下にしてから焼いています。
バーナーが無い!場合は、炙らなくてokです!
似たレシピ
その他のレシピ