しみしみ肉じゃが☆合挽き肉で☆

さやミント
さやミント @cook_40178714

和食の定番、肉じゃが!
シンプルな具材だけで煮汁の分量も覚えやすい☆
そぼろ肉なので多少煮崩れしても馴染んで美味しいよ♡
このレシピの生い立ち
肉じゃが大好き家族です!いつもはご飯のおかずになるように煮汁たっぷりの肉じゃがを作るのですが、煮汁の少ないしみしみバージョンも美味しかったので(◍ ´꒳` ◍)♡

しみしみ肉じゃが☆合挽き肉で☆

和食の定番、肉じゃが!
シンプルな具材だけで煮汁の分量も覚えやすい☆
そぼろ肉なので多少煮崩れしても馴染んで美味しいよ♡
このレシピの生い立ち
肉じゃが大好き家族です!いつもはご飯のおかずになるように煮汁たっぷりの肉じゃがを作るのですが、煮汁の少ないしみしみバージョンも美味しかったので(◍ ´꒳` ◍)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 3個
  2. ニンジン 1本
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. 合挽き肉 100g
  5. ★出汁 400cc
  6. ★砂糖 大さじ2
  7. ★醤油 大さじ2
  8. ★酒 大さじ2
  9. ★みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは一口大に、ニンジンは乱切り、玉ねぎはくし切りにする。

  2. 2

    鍋に油(分量外)を熱し、合挽き肉を炒めます。塊にならないようにほぐす。

  3. 3

    肉の色が変わって来たら1の野菜を全て入れて炒める。全体に油が回ったら★を全部入れる。

  4. 4

    沸騰したら灰汁を取って、落し蓋をして中火で10分ほど煮込む。

  5. 5

    10分経ったら一度混ぜる。
    鍋の中の具材をひっくり返すような感覚で大きく混ぜる。煮崩れするのでかき混ぜない!

  6. 6

    そこからまた落し蓋をして弱めの中火で10分煮る。(煮汁の様子を見なごら煮てください。)

  7. 7

    ほぼ煮汁がなくなったらそのまま落し蓋を取らずに蒸らして完成☆

    できればそのまま一度冷ますと味が染み込みます!

コツ・ポイント

【出汁】水400cc+ほんだし小さじ2でOK!

仕上げにほんの少しごま油を入れると風味がUPします☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さやミント
さやミント @cook_40178714
に公開
オシャレな調味料や特殊な食材なんてな〜い!(>_<)まだ小さい娘がいるのでいかに手間をかけずに少ない材料で簡単に作れるかを試行錯誤しています。とにかく手順も洗い物も少なくがモットーです!笑【追記】つくれぽのコメントの返信が復活したようなので時間が許す限りお返事したいと思います。過去の分(返信ができなかった期間のつくれぽ)に関しては時間が経っていることもあり、返信を控えさせて頂きます。
もっと読む

似たレシピ