かぶの豆乳ポタージュ

新潟市 @maika_niigata
簡単!冬が旬のかぶを使ったポタージュです♪
このレシピの生い立ち
新潟市のかぶの旬は、春と冬の2回です。旬のものは栄養価が高く、その食材が最もおいしい時期と言われています。
かぶの豆乳ポタージュ
簡単!冬が旬のかぶを使ったポタージュです♪
このレシピの生い立ち
新潟市のかぶの旬は、春と冬の2回です。旬のものは栄養価が高く、その食材が最もおいしい時期と言われています。
作り方
- 1
かぶは葉茎を取り除き、皮をむいて、薄切りにする。玉ねぎも薄切りにする。
- 2
鍋にオリーブオイルを熱し、たまねぎ、かぶを炒める。しんなりしたら、水、昆布茶を加え、中火で煮る。
- 3
沸騰したら弱火にし、15分煮てから少し冷めるまで置いておく。
- 4
(3)が冷めたら、ミキサーに移して、なめらかになるまで撹拌する。
- 5
(4)を鍋に戻して豆乳を加える。塩で味をととのえて火にかける。沸騰前に火を止める。盛り付ける。
コツ・ポイント
器に盛り付けた後、お好みでかぶの葉茎とオリーブオイルをミキサーにかけたものを回しかけるのもおすすめです♪かぶの葉茎を飾るのも◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
かぶの皮で濃厚!蕪の和風ポタージュ♡ かぶの皮で濃厚!蕪の和風ポタージュ♡
蕪の皮捨ててませんか??蕪の余す所なく使いましょう♬*゚蕪の皮を使った、蕪の風味がしっかりと出るポタージュです♬*゚ аоi -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19546670