暑い時期にピッタリ!鯖の南蛮漬け♡

♡CHAI♡ @cook_40248183
【夏バテ対策】簡単なのに超美味しい!難しくないからすぐに試せるレシピです♡栄養満点のサバを食べるなら是非南蛮漬けに!
このレシピの生い立ち
ジメジメした梅雨の時期、何かサッパリしたものが食べたいと思い、鯖の南蛮漬けを作りました。余った野菜を入れてみたり、レモンや大葉をトッピングしたところ美味しかったので載せました♡
暑い時期にピッタリ!鯖の南蛮漬け♡
【夏バテ対策】簡単なのに超美味しい!難しくないからすぐに試せるレシピです♡栄養満点のサバを食べるなら是非南蛮漬けに!
このレシピの生い立ち
ジメジメした梅雨の時期、何かサッパリしたものが食べたいと思い、鯖の南蛮漬けを作りました。余った野菜を入れてみたり、レモンや大葉をトッピングしたところ美味しかったので載せました♡
作り方
- 1
野菜は全て千切りにしておきましょう。ボールに調味料(★)を入れ、カットした野菜を入れて混ぜておきます。※鷹の爪も忘れずに
- 2
フライパンで鯖を両面しっかり焼き、焼きあがったら①をフライパンに入れて火を通します。
- 3
しめじと小松菜に火が通れば完成です♡出来立ても美味しいですが、タッパに入れて冷蔵庫で冷やしてから食べるのもお勧めです!
コツ・ポイント
①をフライパンで熱しすぎるとお酢が飛びすぎてしまうので、サッと温めながら鯖に味を染み込ませるのがポイントです。あらかじめ、しめじと小松菜をレンジで温める等していれば、火にかける必要は無いので鯖が焼けたらタッパに入れて味を染み込ませましょう♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19559905