ネギのオリーブ和え

ぽりぴりか
ぽりぴりか @cook_40195434

とろとろのネギが美味しい〜簡単料理です!
このレシピの生い立ち
出汁に使った昆布の再利用に考案しました。でも昆布は無くてもOKです笑

ネギのオリーブ和え

とろとろのネギが美味しい〜簡単料理です!
このレシピの生い立ち
出汁に使った昆布の再利用に考案しました。でも昆布は無くてもOKです笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 長ネギ(下仁田ネギなどでもOK) 1本
  2. プチトマト 3個
  3. 昆布(あれば) 2枚
  4. オリーブオイル 適量
  5. 粒胡椒 適量
  6. 適量

作り方

  1. 1

    長ネギ(下仁田ネギなどでもOK)を三等分ほどにし、グリルで両面焼く。

  2. 2

    プチトマトを4当分にする。今回は出汁を取った後に余った昆布も角切りにして入れました。

  3. 3

    ネギは中がとろとろになるまで焼きます。しっかりと焦げ目がつくくらいが目安。焼きあがったら焦げは剥がして3センチに切る。

  4. 4

    ボールにネギとトマトと昆布を入れ、オリーブオイルを回し入れて、粒胡椒と塩で味を整えたら完成!

コツ・ポイント

太いネギほどとろとろが美味しいです!温かいあいだに和えて、冷蔵庫で少し休ませると味もしみます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽりぴりか
ぽりぴりか @cook_40195434
に公開

似たレシピ