おもてなし♪茸た〜っぷり煮込みハンバーグ

じぇにふぁー
じぇにふぁー @cook_40064485

みんなが大好きなハンバーグ♪小さめのサイズで作ってパーティーに出してみませんか?煮込むので失敗も少ないですよ(^^)
このレシピの生い立ち
小さめで食べやすいサイズのハンバーグをキノコたっぷりのデミグラスソースで煮込みました。大人にもお子様にも大人気(^^)

おもてなし♪茸た〜っぷり煮込みハンバーグ

みんなが大好きなハンバーグ♪小さめのサイズで作ってパーティーに出してみませんか?煮込むので失敗も少ないですよ(^^)
このレシピの生い立ち
小さめで食べやすいサイズのハンバーグをキノコたっぷりのデミグラスソースで煮込みました。大人にもお子様にも大人気(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分くらい
  1. 合挽き肉 600g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 1個
  4. パン粉 大さじ4
  5. 牛乳 大さじ5
  6. ナツメ お好みで
  7. オールスパイス お好みで
  8. 塩、胡椒 お好みで
  9. デミグラス缶 1個
  10. ★ケチャップ 大さじ3
  11. ★中濃ソース 大さじ3
  12. ★コンソメ 大さじ1
  13. しめじ 1パック
  14. しいたけ 1パック
  15. 玉ねぎ 1/2個
  16. ★ローリエ 2〜3枚
  17. 300cc
  18. ★にんにく 2片
  19. ★塩、胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    ソースをつくります。しめじは切り分けておく。しいたけと玉ねぎは薄くスライスしておく。にんにくも薄くスライス。

  2. 2

    鍋にサラダ油もしくはオリーブ油を大さじ1程入れ、にんにくも入れて中火で炒めていく。

  3. 3

    にんにくの香りがしてきたら玉ねぎ、しめじ、しいたけも加え炒めていく。

  4. 4

    全体がしんなりしたら★の調味料を加え10分程煮る。

  5. 5

    ハンバーグをつくります。ボールにみじん切りにした玉ねぎ、挽き肉、卵、パン粉、牛乳、塩、胡椒、スパイス等を入れ良くこねる。

  6. 6

    粘りが出たら10〜12当分に分け、ハンバーグの形にしていく。

  7. 7

    熱したフライパンにサラダ油を少し入れ、ハンバーグを入れて中火で焼いていく。

  8. 8

    片面がこんがり焼けたら裏返して裏面もこんがり焼く。中まで火を通す必要はありません。

  9. 9

    ハンバーグの両面が焼けたら先程ソースを作った鍋の中に入れ、10分〜15分煮込んでいく。

  10. 10

    最後に味を見て、足りないようなら塩、胡椒をして出来上がり♪

コツ・ポイント

ソースはお好みで味を調整してください。甘めが好きな方ははちみつを入れても美味しいですよ。
ハンバーグは後で煮込むので焼く時は中まで火を通さなくても大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じぇにふぁー
じぇにふぁー @cook_40064485
に公開

似たレシピ