菜の花とエリンギのカタルーニャ風ソテー

uki345 @cook_40054866
スペイン・カタルーニャ地方の炒め物料理を菜の花・エリンギで作りました。干しぶどうの甘さと松の実の香ばしさが特徴です☆
このレシピの生い立ち
カタルーニャ地方の伝統料理では、ほうれん草で作ることが多いようですが、菜の花があったので食材を変えて作りました。
菜の花とエリンギのカタルーニャ風ソテー
スペイン・カタルーニャ地方の炒め物料理を菜の花・エリンギで作りました。干しぶどうの甘さと松の実の香ばしさが特徴です☆
このレシピの生い立ち
カタルーニャ地方の伝統料理では、ほうれん草で作ることが多いようですが、菜の花があったので食材を変えて作りました。
作り方
- 1
菜の花とエリンギは食べやすい大きさに切る。卵は溶いておく。
- 2
フライパンを熱し、弱火で松の実を空炒りし、取り出しておく。
- 3
フライパンにオリーブ油を熱し、包丁でつぶしたにんにくで香り付けをし、取り出す。
- 4
エリンギ・菜の花・干しぶどうを順に炒め、火が通ったら横に寄せ、空いたスペースで溶き卵をスクランブルにする。
- 5
塩胡椒で味をととのえ、松の実を加えたら出来上がり☆
コツ・ポイント
菜の花は鮮やかな緑色を楽しみたいので、炒め過ぎに注意してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
エリンギと菜花のソテー バルサミコ風味 エリンギと菜花のソテー バルサミコ風味
奈良県では種類豊富な「きのこ」が栽培されています。今回はコリコリとした食感が特徴の、エリンギを使った一品です。 おいしい奈良 -
菜の花とエリンギの和風ペペロンチーノ風 菜の花とエリンギの和風ペペロンチーノ風
菜の花とエリンギをニンニクと鷹の爪、麺つゆで炒めました。簡単に出来るので、あと1品足りない時にもオススメです。 柴犬プリン -
-
-
菜の花とエリンギのワサバター炒め 菜の花とエリンギのワサバター炒め
菜の花をシコシコのエリンギと一緒にワサバター(ワサビ&バター)で炒めましょう。ビールのファンファーレが聞こえてきます。 クセモノタクティカル -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19589061