意外と簡単☆柔らかロースカツ♪

水玉♪金魚
水玉♪金魚 @cook_40094731

肩ロースが安かったので、暑いのに揚げました。(^_^*) 娘の好物です。
意外と簡単なんです。お家でも柔らかとんかつを♪
このレシピの生い立ち
ダイエット続行中と言ってはばからない娘です。
ロース肉を見つけて 今日はカツがいい と。
いいけど、ご飯だけ減らしても…じゃない?

意外と簡単☆柔らかロースカツ♪

肩ロースが安かったので、暑いのに揚げました。(^_^*) 娘の好物です。
意外と簡単なんです。お家でも柔らかとんかつを♪
このレシピの生い立ち
ダイエット続行中と言ってはばからない娘です。
ロース肉を見つけて 今日はカツがいい と。
いいけど、ご飯だけ減らしても…じゃない?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6枚 半分は冷凍してお弁当用に
  1. 豚ロース肉 厚切り 1.5㌢位の厚さのもの4枚
  2. 塩、胡椒
  3. 小麦粉 適宜
  4. 大きめ 1個で足りました
  5. パン粉
  6. ★添え
  7. レタス、トマト、オニオン
  8. 千切りキャベツでも

作り方

  1. 1

    ロース肉は肉叩きか包丁の背で叩きます。1.3倍位にはなると思います。フォークで満遍なくグサグサ刺します。裏からも刺します

  2. 2

    塩、胡椒をします。我が娘はソースが嫌いで塩、胡椒の味付けだけで食べるので少しだけ多め。小麦粉→卵→パン粉の順に付けます。

  3. 3

    これ便利です。振るだけでサラサラな粉が出て来るので付けすぎることなく綺麗な衣が出来上がります。

  4. 4

    後は揚げるだけ。
    少し低めの温度から入れて弱めの火加減で揚げれば失敗ないです。カリッとすれば出来上がり♪

  5. 5

    途中、衣が固まったら菜箸かトングで挟んで持ち上げ空気に触れさせ、油を切るようにして、又もどす様にすると二度揚げの効果が♪

  6. 6

    油はしっかり切ります。
    切り分けて盛りつけます。
    添えはお好みです。
    今日はレタス、オニオンスライス、トマトです。

コツ・ポイント

フォークで、これでもかとグサグサ刺すのがポイント油の温度は低めで。仕上げに少しだけ強火にして揚げて仕上げます。慌てずにゆっくりあげれば問題なし♪
残りは冷ましてからラップに包んで冷凍保存しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
水玉♪金魚
水玉♪金魚 @cook_40094731
に公開
ニックネーム変えました(o^^o) 二度の骨折からやっと復活。これから徐々に盛り上がる↑つもり ♪
もっと読む

似たレシピ