夏に食べたい冷や汁
暑い夏に!豆腐でサッパリボリューミー
このレシピの生い立ち
自己流で作りました
本物は食べたこと無いのであくまでも冷汁風です
作り方
- 1
焼いた鯵の開きを骨を取りほぐしておく
- 2
味噌をアルミホイルに平たくのばしてトースターで焦げ目がつくまて焼く
- 3
ボウルにだし汁を入れ焼いた味噌をとく
- 4
3にすりごま ほぐした鯵の開き 適当にちぎった豆腐 キュウリを入れ冷蔵庫で冷やす
- 5
冷やご飯に4をかけ、茗荷と大葉を乗せて出来上がり
(炊きたてごはんの場合少し冷まして氷を入れて食べても◎)
コツ・ポイント
豆腐を潰しながら食べると味がしっかりして美味しいです
似たレシピ
-
-
簡単!アジで美味しいかちょーの冷汁 簡単!アジで美味しいかちょーの冷汁
すり鉢不要の簡単レシピ!豆腐、お魚、きゅうりで栄養もとれて、夏バテ解消~♪暑い夏にさらさらっと食べられますよ~♪ かちょーレシピ -
絶対にハマる!!★冷汁★ 絶対にハマる!!★冷汁★
今年の夏は異常に暑すぎ!!! 味噌汁を飲むのも嫌だ… …ということで冷やし汁!!! 絶対に美味しくてはまります!!本当に旨いから騙されたと思って作ってみて!!! 鶏小屋 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19600750