圧力鍋で簡単コクうま煮豚

ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
黒砂糖使用でコクのある煮豚。圧力鍋を使うので時間をかけずおいしくできます。
このレシピの生い立ち
お店でたこ糸で縛っている豚バラ肉を購入したので、豚バラ大根を作るのとほぼ同じ要領で作ってみました。
圧力鍋で簡単コクうま煮豚
黒砂糖使用でコクのある煮豚。圧力鍋を使うので時間をかけずおいしくできます。
このレシピの生い立ち
お店でたこ糸で縛っている豚バラ肉を購入したので、豚バラ大根を作るのとほぼ同じ要領で作ってみました。
作り方
- 1
豚バラ肉はたこ糸で縛ってあるものを使用しました。
- 2
フライパンに油をしかずに豚バラ肉を転がして焼き目をつけます。焼き目が全体についたら、火を止めます。
- 3
圧力鍋に昆布、醤油、黒砂糖、水、酒、みりん、しょうが、ねぎ(青い部分)を入れて蓋をして加熱します。
- 4
圧がかかってから約20分後に火を止め、自然冷却します。蓋を開けてひっくり返してまた漬けおきます。
- 5
できればひと晩つけおいてからがおいしいですが、切って煮汁をかけながらいただきます。
- 6
煮汁はゆで卵を漬けこむなど利用できますので、ぜひお使いください。冷やすと脂が固まるので、取り出すときはまた温めます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19600989