ゴーヤ(ニガウリ)サラダ

ぽっかな
ぽっかな @cook_40111122

ツナを入れることで苦みが薄くなりおいしく食べることが出来ます。ハムの変わりに茹でた海老や烏賊でも美味しいです
このレシピの生い立ち
ゴーヤが大好きです。夏になると毎日食べたいのでサラダにしてみました。

ゴーヤ(ニガウリ)サラダ

ツナを入れることで苦みが薄くなりおいしく食べることが出来ます。ハムの変わりに茹でた海老や烏賊でも美味しいです
このレシピの生い立ち
ゴーヤが大好きです。夏になると毎日食べたいのでサラダにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 縦割りで半分
  2. ハム 数枚
  3. ツナ缶(ノンオイル) 小一缶
  4. マヨネーズ 大匙2~3
  5. 大匙1程度

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦に半分に切ります。中の種等はスプーンで取り除くといいです。今回は半分だけ使いました

  2. 2

    薄くスライスします。

  3. 3

    塩を振り全体に行き渡らせて ゴーヤから水分が出てくるまでそのままにしておきます。

  4. 4

    ツナ缶はノンオイルを使っています。水気を捨てます。

  5. 5

    ハムは半分に切ってから細く切ります。

  6. 6

    水気が出たら水で塩をさっと流します。キッチンペーパーで水分を拭き取ります。余りぎゅうっと絞りすぎないようにします。

  7. 7

    全部を合わせてよく混ぜます。マヨネーズの量はお好きに微調整してください。

コツ・ポイント

苦みがどうしても苦手なかたはぎゆっとしっかりと絞ると良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽっかな
ぽっかな @cook_40111122
に公開
食事療法の毎日です。普段のおかずを自分なりにアレンジしています。
もっと読む

似たレシピ