飾り切り①♡ねじり梅(にんじん)

栄養士まま
栄養士まま @cook_40033214

おせちやおもてなしのときの煮物など飾り切りで華やかさup^^
このレシピの生い立ち
授業で飾り切りを習ったので覚書として。

飾り切り①♡ねじり梅(にんじん)

おせちやおもてなしのときの煮物など飾り切りで華やかさup^^
このレシピの生い立ち
授業で飾り切りを習ったので覚書として。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 適量

作り方

  1. 1

    にんじんは1cmの輪切りにし、梅型で抜く。

  2. 2

    花びらと花びらの間に高さ1/3~半分ほど切込みを入れる。(全部で5本)

  3. 3

    花びらの中央辺りから切り込みに向けて斜めにそぎ落とす。(すべての花びらに行う)

  4. 4

    煮物に入れる場合はにんじんだけ別に調味液で煮た方が煮崩れせず綺麗に仕上がります♡

  5. 5

    H27.1/12に話題入りしました♡ありがとうございます!

コツ・ポイント

最初の輪切りで厚めに切ったほうが飾り切りの立体感がでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
栄養士まま
栄養士まま @cook_40033214
に公開
料理とお菓子作りが好きです(Pq'v`))゛ あと食べる事も(p'v`q◆) 気まぐれで作った料理・お菓子のレシピを載せたいと思います(d*°V`∞●)+゜◎栄養士やってます(*´ェ`*)
もっと読む

似たレシピ