手間なし簡単♡大根とシーチキンの甘辛煮

キャラメルいちごママ @cook_40239852
定番の甘辛味にシーチキンの旨味でこっくり美味しい♪さっぱり主菜のお隣で、ナイスアシストご飯もパクパク♡翌日のお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
子供の頃、母がとなりのおばちゃんにつくり方を習って来て、もう何百回も作って、もう何百回も食べたけど、いまだにたまに食べたくなる「うちの母の味」。(母もいまだに作ってます!)
手間なし簡単♡大根とシーチキンの甘辛煮
定番の甘辛味にシーチキンの旨味でこっくり美味しい♪さっぱり主菜のお隣で、ナイスアシストご飯もパクパク♡翌日のお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
子供の頃、母がとなりのおばちゃんにつくり方を習って来て、もう何百回も作って、もう何百回も食べたけど、いまだにたまに食べたくなる「うちの母の味」。(母もいまだに作ってます!)
作り方
- 1
シーチキンは、
いつものこれを使います。下ごしらえ
ー 大根を2センチくらいの輪切りにしてから、一口大に乱切り。 - 2
①の大根を鍋に入れ
一部出るくらいひたひたの水と
和風だしを加え
ふたをして火にかける。
沸騰したら強めの弱火で10分。 - 3
10分たったら
①のシーチキンを
なかみまるごと入れ、
★を入れてさらに5分。 - 4
大根をお皿に盛り
シーチキンをまんべんなく乗せ
小ネギを振って
出来上がり♪ - 5
一晩おくと、
こっくりと味がしみて
さらに美味しくなりますよ♡ - 6
もし、水加減などで「味が濃くなりすぎた〜」という時は、たまごとじにする♪という37★さんからのアイデアで乗り切れます♪
コツ・ポイント
タッパーに入れて味をしみこませると、次の日のお弁当のメインになります!(汁もれにはご注意を。)
似たレシピ
-
-
いつもの常備菜 大根と竹輪の甘辛煮 いつもの常備菜 大根と竹輪の甘辛煮
放っておくだけの煮物ですが、甘辛味でご飯が進みます。多めに作ったら、翌日は味がしみてさらに美味。お弁当にもグッド。 sachieママ -
-
-
-
-
-
大根しみしみ豚肉とさつま揚げの甘辛煮 大根しみしみ豚肉とさつま揚げの甘辛煮
豚肉とさつま揚げの美味しさが大根にこっくり染みて美味しいです!次の日は味も落ち着き良いお味です!お弁当にも! mikikotto -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19604920