手間なし簡単♡大根とシーチキンの甘辛煮

キャラメルいちごママ
キャラメルいちごママ @cook_40239852

定番の甘辛味にシーチキンの旨味でこっくり美味しい♪さっぱり主菜のお隣で、ナイスアシストご飯もパクパク♡翌日のお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
子供の頃、母がとなりのおばちゃんにつくり方を習って来て、もう何百回も作って、もう何百回も食べたけど、いまだにたまに食べたくなる「うちの母の味」。(母もいまだに作ってます!)

手間なし簡単♡大根とシーチキンの甘辛煮

定番の甘辛味にシーチキンの旨味でこっくり美味しい♪さっぱり主菜のお隣で、ナイスアシストご飯もパクパク♡翌日のお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
子供の頃、母がとなりのおばちゃんにつくり方を習って来て、もう何百回も作って、もう何百回も食べたけど、いまだにたまに食べたくなる「うちの母の味」。(母もいまだに作ってます!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 5〜10センチ(直径次第)
  2. シーチキンマイルド 1缶
  3. 小ネギ(なくてもいいです) 適量
  4. 和風だし 小さじ1/2
  5. ★さとう 大さじ2
  6. ★しょうゆ 大さじ3
  7. ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    シーチキンは、
    いつものこれを使います。

    下ごしらえ
    ー 大根を2センチくらいの輪切りにしてから、一口大に乱切り。

  2. 2

    ①の大根を鍋に入れ
    一部出るくらいひたひたの水と
    和風だしを加え
    ふたをして火にかける。
    沸騰したら強めの弱火で10分。

  3. 3

    10分たったら
    ①のシーチキンを
    なかみまるごと入れ、
    ★を入れてさらに5分。

  4. 4

    大根をお皿に盛り
    シーチキンをまんべんなく乗せ
    小ネギを振って
    出来上がり♪

  5. 5

    一晩おくと、
    こっくりと味がしみて
    さらに美味しくなりますよ♡

  6. 6

    もし、水加減などで「味が濃くなりすぎた〜」という時は、たまごとじにする♪という37★さんからのアイデアで乗り切れます♪

コツ・ポイント

タッパーに入れて味をしみこませると、次の日のお弁当のメインになります!(汁もれにはご注意を。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キャラメルいちごママ
に公開
ご飯は、美味しく簡単に♡おつまみは、うまうま簡単に♡適当に作ってた料理の備忘録として♪また、自炊で一人暮らし満喫中の娘に「我が家の味」を伝えるため、レシピ作りを楽しんでいます♪
もっと読む

似たレシピ