✿子どもも作れる♪紅白なます✿

えみみ☆ @cook_40053017
おせち料理としても、普段のお料理にも大活躍!
このレシピの生い立ち
小学生の長男にも作りやすいレシピを作成しました。我が家の覚書用です。
写真は、長男が初めての「なます作り」をがんばったものです。
✿子どもも作れる♪紅白なます✿
おせち料理としても、普段のお料理にも大活躍!
このレシピの生い立ち
小学生の長男にも作りやすいレシピを作成しました。我が家の覚書用です。
写真は、長男が初めての「なます作り」をがんばったものです。
作り方
- 1
大根と人参は皮をむく。
長さ5cmずつ切る。 - 2
1~2mmの板状に切る。
板状に切ったものを、少しずつずらして重ねる。 - 3
端から細く切っていき、せん切りにする。
- 4
ボウルにザルをセット。
ザルに3を入れて塩をふる。 - 5
軽くもんで10分程おく。
しんなりしたら水でさっと洗う。
水気をよく絞る。 - 6
ボウルに★を加え、よく混ぜる。大根と人参を入れて、味をなじませる。
- 7
お好みで、いりごまをふりかけて食べても美味しい。
- 8
日持ちは、冷蔵庫で1週間くらい。
コツ・ポイント
大根と人参の割合は、10:1または10:2。
人参は目立つ色合いなので、少な目に。
また、人参を大根より細く切ると、さらに美しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19606260