⚫ゴマ香るお袋の味!健康ひじきの煮物

さくらこキッチン
さくらこキッチン @cook_40201650

ごま油で旨み香り健康にも良し❗超ヘルシーで、身体にとてもよい食材で健康に!おつまみはもちろん、ヒジキ丼もオススメです。
このレシピの生い立ち
なんと❗ヒジキは凄いんです。カルシウムは、牛乳の12倍!食物繊維は、ゴボウの7倍!しかも、超低カロリー❗ということで、定期的に身体の為に作っています。
こんなに沢山出来て、材料費約700円なのも魅力的です❗

⚫ゴマ香るお袋の味!健康ひじきの煮物

ごま油で旨み香り健康にも良し❗超ヘルシーで、身体にとてもよい食材で健康に!おつまみはもちろん、ヒジキ丼もオススメです。
このレシピの生い立ち
なんと❗ヒジキは凄いんです。カルシウムは、牛乳の12倍!食物繊維は、ゴボウの7倍!しかも、超低カロリー❗ということで、定期的に身体の為に作っています。
こんなに沢山出来て、材料費約700円なのも魅力的です❗

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

フライパン一杯、沢山出来ます!
  1. 乾燥ひじき一袋 20g
  2. しいたけ 1パック
  3. 人参 1本
  4. こんにゃく 1枚
  5. 油揚げ 1枚
  6. ゴマ 大さじ1
  7. ごま 大さじ3
  8. 醤油 約大さじ5
  9. 砂糖 約大さじ3
  10. みりん 約大さじ5
  11. 約小さじ1
  12. 鷹の爪 おこのみで。

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきは、水で戻します。詳細はパッケージの裏面にあります。こちらは、20分との記載なので数分短目に。後で炒める為。

  2. 2

    水で戻している間に、食材を全て刻みます。食材ごとに同じ位の厚みに。

  3. 3

    ごま油を熱し、鷹の爪を炒めます。食材を炒めます。炒まったら調味料を全て入れ、最後にゴマを入れ、再度炒め香りを出します。

  4. 4

    器に盛り、更にゴマを散らしたら完成❗

コツ・ポイント

ある程度、水分が無くなるまで炒めて下さい。椎茸から美味しいダシが出ます。塩分は、様子を見ながら入れて下さいね❗ひじき丼の場合は、味が薄く感じるもしれないので丼に軽く醤油をたらして召し上がれ!経済的で、外で食べるより遥かに美味しいので是非♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくらこキッチン
に公開
お料理大好き、食べること大好き、大食いさくらこです!基本的には、スーパーで特売品を買い込み、冷蔵庫の残り物であまりお金をかけず作ります。自炊派です。美味しく、経済的、健康的がモットーです。普段目分量なので、私の分量は参考程度にお願い致します(笑)誰でも作れるように、なるだけわかりやすく説明させて頂きたいと思っております。こんな私ですが、仲良くして下さい♪どうぞ宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ