市販のルウを使わないヘルシー夏野菜カレー

hana1969
hana1969 @cook_40284267

旬の夏野菜がたくさん摂れ、市販のルウを使わないため、余分な脂質もカットできるヘルシーなカレーです。ダイエット中でも!

このレシピの生い立ち
ダイエット中だけどカレーが食べたい!市販のルウを使わずに野菜たっぷりで栄養バランスの良いカレーを作ってみました。

市販のルウを使わないヘルシー夏野菜カレー

旬の夏野菜がたくさん摂れ、市販のルウを使わないため、余分な脂質もカットできるヘルシーなカレーです。ダイエット中でも!

このレシピの生い立ち
ダイエット中だけどカレーが食べたい!市販のルウを使わずに野菜たっぷりで栄養バランスの良いカレーを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トマト 4個
  2. 茄子 2本
  3. ズッキーニ 1本
  4. パプリカ 2個
  5. 玉ねぎ 1個
  6. ニンニク 1片
  7. 鷹の爪 1本
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. ローリエ 2枚
  10. ブイヨン又はコンソメ 2個
  11. 小さじ1
  12. お好みのドライビーンズ 50g
  13. スパイス類
  14. ターメリック 小さじ1
  15. クミン 小さじ1
  16. レッドペッパー 小さじ1
  17. カレー粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    ニンニクをみじん切りにし、種をとった鷹の爪と一緒にオリーブオイルで香りがでるまで弱火で炒めます。

  2. 2

    野菜はそれぞれ食べやすい大きさに切り、1に加えて炒めていきます。ここで塩を加えます。

  3. 3

    野菜から水分が出てきたら、ブイヨン、ローリエを加え、野菜が柔らかくなるまで弱火で20分程煮込みます。

  4. 4

    3にドライビーンズ(今回は大豆を使用)、ターメリック、クミン、レッドペッパー、カレー粉を加えて、さらに10分煮ます。

  5. 5

    味見をして、塩気が足りないようであれば塩を足し、味を調えて完成です。

コツ・ポイント

野菜から出る水分が旨味になるので、煮込む前に塩を加えるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hana1969
hana1969 @cook_40284267
に公開
体に良い食事作り。
もっと読む

似たレシピ