長茄子で豪華に!茄子のはさみ焼きステーキ

COOKVOC @cook_40175363
長茄子を使って、ボリュームたっぷりのステーキにしました。
このレシピの生い立ち
茄子をたくさん食べたくて作りました。
長茄子で豪華に!茄子のはさみ焼きステーキ
長茄子を使って、ボリュームたっぷりのステーキにしました。
このレシピの生い立ち
茄子をたくさん食べたくて作りました。
作り方
- 1
豚挽き肉に、みじん切りにした玉ねぎ、おろした生姜、塩、酒を加えてよく混ぜ合わせる。
タレの材料は全て合わせておく。 - 2
茄子は縦半分に切り、根元を残して半分に切る。皮の方には格子状に切り目を入れる。
- 3
茄子の内側のタネをはさむ部分に小麦粉をはたき、1のタネをはさむ。
- 4
サラダ油を入れたフライパンを火にかけ、熱くなったら3の茄子を皮の方から焼く。
蓋をして蒸らしながら焼く。 - 5
焼き色がついたら返して、肉の部分にも火が通るまで蓋をして焼く。
- 6
全体に火が通ったら、合わせておいたタレを回しかけ、全体にからませたら火を止めて完成です。
コツ・ポイント
ご飯がすすむ甘辛い味付けにしました。
豆板醤の量はお好みで調整して下さい。
もちろん、長茄子ではなくても普通の茄子でできますよ。
細めの茄子の方が、肉の部分にも火が通りやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19625759