イーストとBPで作るあんまん~HB~

白雲堂 @787choahikihabuyama
ふっくら柔らかな生地と甘いあんこがナイスバランスです。
このレシピの生い立ち
あんこを作ったので、「あんまん」を作ってみようと思いました。
イーストとBPで作るあんまん~HB~
ふっくら柔らかな生地と甘いあんこがナイスバランスです。
このレシピの生い立ち
あんこを作ったので、「あんまん」を作ってみようと思いました。
作り方
- 1
イーストはイースト容器に、★の材料はパンケースに入れる。コース=ドライイースト、メニュー=パン生地でスタート。
- 2
出来上がったら、生地を棒状にし、10等分して丸める。ラップをして10分置く。あんこも10等分し、丸める。
- 3
2の生地の周囲を手でのばし、あんこを載せて包み、とじ目をしっかりつまむ。クッキングシートに載せ、セイロに並べる。
- 4
暖かいところに20分ほど置き、発酵させる。※湯の入った中華鍋の上に置くとOK。
- 5
蒸気の上がった蒸し器で約10分強火で蒸す。※参考:火加減は、IH火力5です。
- 6
割ったら、こんな感じです。
コツ・ポイント
※BPで作る我が家の肉まん(ID:18377167)、※淡い月の色○中秋の月見まんじゅう(ID : 2348899)、※おやつに!イスパタde抹茶酒粕まんじゅう(ID : 19846059)も参考にしてください。。
似たレシピ
-
-
-
もちもち! 簡単あんまん、中華まんの生地 もちもち! 簡単あんまん、中華まんの生地
簡単なあんまん/中華まんの生地です。生地にお砂糖を入れることで美味しさがぜんぜん違います。あんこは甘さ控えめでok。 mina_37 -
超ぉ簡単!スピードあんまん♪もちふわぁ~ 超ぉ簡単!スピードあんまん♪もちふわぁ~
冬じゃなくても食べたくなる!あんこがあるなら、1時間で出来ちゃうよ★もっちり&ふんわり♪おやつにどうぞ!! aonksa -
-
-
あんまん(こしあん+黒練りゴマを使い) あんまん(こしあん+黒練りゴマを使い)
中華あんまんを作りたく、粉の種類を変えていろいろ作ってみましたが、子供にも食べやすい薄力粉に。一度、食べ忘れられない味 おおみやばあば -
-
☆レンジで作る手作りあんまん☆ ☆レンジで作る手作りあんまん☆
蒸し器を使わずレンジで作れます!!これは、村上祥子さんのアイデアを元に作ってます。レシピは自己流です☆ 手前はウインナーまん、奥があんまんです♪出来上がりは、美味でした~(´∀`) れんれんママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19629486