トマト味のロールキャベツ

ゆずりんスマイル
ゆずりんスマイル @cook_40114989

柔らかくて甘い春キャベツを使っておからで満足感up!ごはんが進みますよ〜
このレシピの生い立ち
スーパーの野菜は農薬が気になるので、農薬抜きをしてから料理するようにしています。夫婦でダイエットをしているので、満足感のあるおかずが食べたくて作ってみました!

トマト味のロールキャベツ

柔らかくて甘い春キャベツを使っておからで満足感up!ごはんが進みますよ〜
このレシピの生い立ち
スーパーの野菜は農薬が気になるので、農薬抜きをしてから料理するようにしています。夫婦でダイエットをしているので、満足感のあるおかずが食べたくて作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ミンチ 2パック(300〜400g)
  2. 絹豆腐 1/2個
  3. 生おから 大さじ2
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 人参 1/3個
  6. えのき茸 1/2個
  7. セロリ 1/4本
  8. 野菜のおかげ 1袋
  9. 乾燥ミックスビーンズ 大さじ2
  10. 小さじ1/3
  11. 胡椒 適量
  12. 「ソース」
  13. 裏ごしトマト 1パック(缶)
  14. ウスターソース 大さじ2
  15. ケチャップ 大さじ2
  16. ローリエ 1枚
  17. アガベシロップ 適量(味をみながら)

作り方

  1. 1

    春キャベツを一枚ずつ外し、農薬抜きの液の入った水でに10分浸ける。

  2. 2

    キャベツの芯を少し切る。巻きやすいようにする。
    フライパンでキャベツを茹でる。

  3. 3

    玉ねぎ、人参、えのき茸をみじん切りにし、600w3分レンチンする。

  4. 4

    ボールに豚ミンチ,絹豆腐,おから,③,塩コショウをして、粘りが出るまでしっかり混ぜ合わせる。

  5. 5

    キャベツを水切りして、キッチンペーパーでしっかり水分を取り、キャベツを広げ、④をキャベツの手前に置いて巻いていく。

  6. 6

    鍋に油を引き、みじん切りしたニンニクを炒め、ロールキャベツを軽く焼き目をつける。

  7. 7

    鍋に裏ごしトマトと水(1500ml)を入れ、煮込む。

  8. 8

    ウスターソース、ケチャップ、野菜のおかげ、セロリ、ローリエ、ミックスビーンズを入れて、弱火で30〜40分煮込む。

  9. 9

    仕上げにアガベシロップを入れ、弱火で煮込む。
    トマトの酸味を和らげてくれます。

コツ・ポイント

トマトの酸味が強く感じるときはアガベシロップを調整してください。
アガベシロップは砂糖の代用です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆずりんスマイル
に公開
身体に優しいご飯、大豆粉を使った低糖質のおやつを作ったりしながら、糖質制限ダイエットをしています。食べてホッと一息つける時間になっています♪♪
もっと読む

似たレシピ