簡単!スパニッシュオムレツ

とわ様
とわ様 @cook_40076483

野菜の切れ端が余ったら♪混ぜて焼くだけでごめんなさい。レシピとは言いづらい
(/ー‾;)
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの芯がもったいなくて!
ブロッコリーを湯がいた次の日は、作ります。

簡単!スパニッシュオムレツ

野菜の切れ端が余ったら♪混ぜて焼くだけでごめんなさい。レシピとは言いづらい
(/ー‾;)
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの芯がもったいなくて!
ブロッコリーを湯がいた次の日は、作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ウインナーベーコン 適量
  2. ジャガイモ 適量
  3. 玉ねぎ 適量
  4. 人参 適量
  5. ブロッコリー(芯) 適量
  6. コーン(缶などの、粒状のもの) 適量
  7. 3~5個
  8. とろけるチーズ 卵の1/3か半量位?
  9. オリーブオイルかバター 炒め用
  10. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    材料は何でも良いですが、ベーコン(ウインナー)、ジャガイモ、玉ねぎはいれた方がいいと思います。色味的には人参と何か緑も。

  2. 2

    材料は全部粗ミジン状に切る。ウインナーは丸のまま5ミリ位、ベーコンもそれくらいの短冊にする。

  3. 3

    オリーブオイルかバターをひいたフライパンにウインナーやベーコン、野菜をいれて透明感が出るまで火を通す。

  4. 4

    塩コショウでちょっとしっかりめに下味をつける。
    下味大好き(☆∀☆)

  5. 5

    割っておいた卵にフライパンから直接具材を投入。

  6. 6

    とろけるちーず(小粒なもの。シートのものは細かくしていれる。)を投入。

  7. 7

    さらに、塩コショウ。薄めに。全部辛いと食べられないので、気持ち、引き締める程度です。

  8. 8

    フライパンを温めて、オリーブオイルかバターをひく。

  9. 9

    あたためた小さいフライパンに⑥を投入し、しばらくぐるぐるスクランブルして、半熟手前くらいになったら、ふたをして弱火。

  10. 10

    焼き目がついたら、もうひとつのフライパンにポンっと入れるか、蓋にひっくり返して開けてスライドするかして、ひっくり返す。

  11. 11

    ふたをして、反対面も焼き色がついたら出来上がり♪

  12. 12

    ケチャップかマヨネーズもしくは、両方かけて召し上がってください。

コツ・ポイント

チーズを入れると香ばしく、うまくまとまる気がします。

バターをつかうと焦げやすいので気を付けてください。卵を入れる前も油をひきますが、バターだと香ばしい代わりに焦げやすいです。

18センチ位の小さなフライパンで卵3~5個です。お好みで☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とわ様
とわ様 @cook_40076483
に公開
覚書としてメモってます。
もっと読む

似たレシピ