しゃきっ!だし昆布と大根の皮ふりかけ

Kokiri @cook_40238277
大根のお味噌汁を作りながら美味しいふりかけもできちゃう簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
剥いたり剥かなかったりする大根の皮、おいしく食べなきゃ勿体ないのでは?と、お気に入りのふりかけレシピに盛り込んでみました。歯応えが楽しいです。
しゃきっ!だし昆布と大根の皮ふりかけ
大根のお味噌汁を作りながら美味しいふりかけもできちゃう簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
剥いたり剥かなかったりする大根の皮、おいしく食べなきゃ勿体ないのでは?と、お気に入りのふりかけレシピに盛り込んでみました。歯応えが楽しいです。
作り方
- 1
お味噌汁用の大根のむいた皮を、捨てずに細かく刻みます。
- 2
おだしに使った昆布も同様に刻みます。
- 3
刻んだ皮と昆布をフライパンでサッと空炒り。
- 4
軽く水分を飛ばしたらごま油をひと回し。
★を入れ、火を止めてよくからめます。
ここでかつおぶしとごまを入れるとなお旨し。 - 5
出来上がりです。
ほかほかご飯、あったか味噌汁と一緒に召し上がれ。
コツ・ポイント
水分を飛ばしすぎると食感がちょっと固くなります。
味付け時は余熱で和えると焦げた味になりにくいかと。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単大根の皮としらすのふりかけ。 簡単大根の皮としらすのふりかけ。
お野菜を無駄無く使えて美味しくて大満足のふりかけです♪ご飯のお供に、おにぎりの具に、おつまみとしてもイケます!! Qookoocoo -
-
-
-
-
-
大根の皮を捨てないで!!ふりかけに大変身 大根の皮を捨てないで!!ふりかけに大変身
大根は捨てるところがないエコな食材!! 皮まで食べれちゃおう♪お弁当、おにぎり、冷奴なんにでもふりかけしちゃって☻ まろまるこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19632875