鶏レバー赤ワイン煮なんちゃってデミソース

ゆっきぃまうす @cook_40197417
お家にある調味料でデミソースもどき(笑)
こっくりバターと濃い目の味付け+ニンニクで苦手なレバーも克服!お酒のお供にも!
このレシピの生い立ち
焼き鳥のタレ味でレバー克服したのですが、ワンパターンに飽きて来たので洋風に。
デミもわざわざ買わずに、お家にある調味料で再現出来ないものかと…
鶏レバー赤ワイン煮なんちゃってデミソース
お家にある調味料でデミソースもどき(笑)
こっくりバターと濃い目の味付け+ニンニクで苦手なレバーも克服!お酒のお供にも!
このレシピの生い立ち
焼き鳥のタレ味でレバー克服したのですが、ワンパターンに飽きて来たので洋風に。
デミもわざわざ買わずに、お家にある調味料で再現出来ないものかと…
作り方
- 1
鳥レバーは買って来たら直ぐに下処理をします。
血を洗い流し、筋を取り、一口大に切ります。 - 2
1を牛乳に漬け込み、30分程置きます。
- 3
2の牛乳を洗い流し、キッチンペーパーなどで水気を取る。
- 4
フライパンにバターを入れ、中火にし溶かす。
- 5
バターが溶けたらレバーを炒める。
- 6
周りに火が通ったらワインとニンニクを入れ、汁気が半分くらいになるまで蓋をして煮詰める。
- 7
6に☆を入れ、更に5分程煮詰める。
- 8
7にシシトウを入れ、シシトウに火が入り、少ししんなりしたら黒胡椒を入れ、火を止める。
コツ・ポイント
レバーの下処理はしっかりと。
塩水で洗う方法もありますが、牛乳に漬け込む方が臭みは無くなります。
たまりニンニクを使用する時は☆内の醤油を無しにして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏レバーとプルーンの赤ワイン煮 鶏レバーとプルーンの赤ワイン煮
【ヘルシーコープレシピ】プルーンの甘みと赤ワインの香りで、レバーが苦手な人も食べやすい(管理栄養士 中津川かおり制作) おいしいコープのキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19636322