カラスカレイ&鱈と香菜のブイヤベース

皮つきチョコバナナ @cook_40136785
白身魚とパクチーで作るポルトガルのブイヤベース。炒めない、煮込まない簡単鍋料理です。人気検索トップ10入り
このレシピの生い立ち
お手軽ブイヤベースを探して……。
カラスカレイ&鱈と香菜のブイヤベース
白身魚とパクチーで作るポルトガルのブイヤベース。炒めない、煮込まない簡単鍋料理です。人気検索トップ10入り
このレシピの生い立ち
お手軽ブイヤベースを探して……。
作り方
- 1
じゃがいも輪切り。
ピーマン短冊切り。 - 2
玉ねぎ薄切り。
- 3
魚は一切れを骨ごとぶつ切り。3〜4等分
代用はスズキ、タイなど白身魚なら何でも。
- 4
冷凍えびは、付着している氷(臭みの原因)をよく洗い流す。
- 5
食材を層を作るように鍋に入れていきます。
- 6
鍋に下から順番で、
あさり(全部)
じゃがいも(半量)
ピーマン(半量)
玉ねぎ(半量)
魚(半量)
を重ね入れる。 - 7
塩、黒胡椒を少々。
オリーブオイル
たかのつめ
にんにく
酒(又は白ワイン)
カットトマト缶
全て半量を入れる。 - 8
残った材料で⑥を繰り返して最後にえびを入れる。
その上から⑦をもう一回行う。 - 9
水、カイエンペッパー(又は一味唐辛子)、ローリエ、洋風だし(フュメドポワソン又はマギーブイヨン)を入れる。
- 10
パクチー1株分を入れる。葉を粗みじん。
茎はそのまま入れます。蓋をして強火→中火
食材に火を通す。 - 11
器に盛り付け完成です。
パクチーの茎とローリエは取り除きます。
- 12
残りのパクチーは、お好みで追加できるように葉のみ粗みじんにして小皿で食卓に出します。
- 13
2016.8.1
「ブイヤベース」
人気検索でトップ10入りしました。
ありがとうございます。
コツ・ポイント
●あさりの砂抜き、魚のウロコ取りは丁寧に。
*ここだけは本気出す!!!
●鍋は完成まで混ぜない。
白身魚は身がもろいので、混ぜるとグダグダになります。
●殻付きエビや生イカ、魚のアラを使うと一層美味しくなります。その際はだしの素は入れない。
似たレシピ
-
-
-
クリスマス♪トマトたっぷりブイヤベース クリスマス♪トマトたっぷりブイヤベース
簡単で豪華に見えて華がある(*‾∇‾*)2014,12,7「ブイヤベース」の人気検索でトップ10入り★感謝です(ФωФ) ナピト -
カルディラーダ☆ポルトガル風ブイヤベース カルディラーダ☆ポルトガル風ブイヤベース
魚介類と野菜をトマトソースで煮込んだ、ポルトガル風ブイヤベース☆数種類の白身魚を使うとグッと美味しく♪ メルカードポルトガル -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19636404