ナスとチーズの重ね焼き・照り焼き風ソース

KENIKONG @kenikong
調味料はシンプルに塩・コショウでも、めんつゆなどでもOKです。
このレシピの生い立ち
切って重ねてオーブンに入れるだけなので、時間がない時や何品も作らないといけない時などにもってこいです。
ナスとチーズの重ね焼き・照り焼き風ソース
調味料はシンプルに塩・コショウでも、めんつゆなどでもOKです。
このレシピの生い立ち
切って重ねてオーブンに入れるだけなので、時間がない時や何品も作らないといけない時などにもってこいです。
作り方
- 1
ナスを食べやすい大きさに切り、水にさらし、水を切ってキッチンペーパーでふく。
- 2
耐熱容器の内側に油(分量外。バターでもオリブ油でもサラダ油でも)を塗っておく。こびりつき防止。
- 3
②に①→ソース→チーズ→①→ソース…と積み重ねていく。1番上にはさらにチーズをのせる。
- 4
オーブンで焼く。
170℃くらい、予熱あり、20分くらい。
コツ・ポイント
鶏の照り焼き風を作って余ったタレの活用ですが、塩コショウやめんつゆやケチャップ+ソース+マヨのオーロラソースなどでもOKです。
玉ねぎやピーマン・パプリカなど他の野菜でも美味しいです。
似たレシピ
-
-
照焼きチーズが絶品♪秋ナスのオーブン焼き 照焼きチーズが絶品♪秋ナスのオーブン焼き
なす嫌いのお子様でも(ご主人でも(笑*)パクパク食べてくれます♪照り焼きとチーズがとーっても美味しい一品です! kmamicafe -
-
-
茄子とひき肉de照り焼き風✿茄子バーグ♥ 茄子とひき肉de照り焼き風✿茄子バーグ♥
肉汁を吸ったナスが、とろぉりジューシィなミニサイズのハンバーグ(お弁当にも)♪つなぎにお麩を使って、栄養&食感もUP♥ たろきちmama -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19643316