きゅうりと豚肉の梅ポン酢炒め

新発田市100彩食堂
新発田市100彩食堂 @shibata_100sai

【1人当たりの栄養価】エネルギー:232kcal 塩分:0.9g 野菜量:85g #きゅうり#豚バラ肉#梅干し#ポン酢
このレシピの生い立ち
平成29年度旬の野菜レシピ《春・夏版》キュウリ編に掲載されたレシピです。

きゅうりと豚肉の梅ポン酢炒め

【1人当たりの栄養価】エネルギー:232kcal 塩分:0.9g 野菜量:85g #きゅうり#豚バラ肉#梅干し#ポン酢
このレシピの生い立ち
平成29年度旬の野菜レシピ《春・夏版》キュウリ編に掲載されたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ薄切り肉 200g
  2. きゅうり 1本
  3. もやし 1袋
  4. 梅干し 1個(10g)
  5. ポン酢しょうゆ 大さじ1
  6. かつおぶし お好みで

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は、一口大に切る。きゅうりは半分に切り、斜め薄切りにする。もやしは洗っておく

  2. 2

    梅干しは種を取り、粗みじん切りにし、ポン酢しょうゆと合わせる

  3. 3

    フライパンを熱し、豚バラ肉を炒める(フライパンに油はひかなくてもよい)

  4. 4

    肉の色が変わったら、もやしときゅうりを加え、しんなりするまで炒める

  5. 5

    2の調味料を回しかけ、さっと絡める

  6. 6

    器に盛り、お好みでかつおぶしをかける

コツ・ポイント

野菜の量に対して調味料が少ないと思われるかもしれませんが、まずはこの分量で作ってみて下さい!梅干しとポン酢しょうゆのさわやかな酸味と豚バラ肉の旨みが合わさり、少ない調味料でもとてもさっぱりとおいしく頂けます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
新発田市100彩食堂
新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
に公開
新発田市役所公式キッチンです。新潟県の北部に位置する新発田市には、アスパラガスや越後姫など、新鮮な食材がたくさん♪郷土料理をはじめ、学校・保育園・幼稚園給食など、しばたのおいしい「ごっつぉ」レシピを紹介します☆健康ヒーロー100彩マンと一緒に、『し』塩はひかえめ『ば』バランス食『た』たっぷり野菜で、めざせ100彩!!【新発田市公式HP】http://www.city.shibata.lg.jp
もっと読む

似たレシピ