煮込むだけ! うまみたっぷりボロネーゼ

mihopppppp @cook_40081384
肉のうまみと野菜の甘みがつまったボロネーゼは、スパゲティだけじゃなくて、ラザニアやグラタンにも使えるよ! 冷凍保存!
このレシピの生い立ち
白ワインがあまったので、ボロネーゼにつかってみました。
煮込むだけ! うまみたっぷりボロネーゼ
肉のうまみと野菜の甘みがつまったボロネーゼは、スパゲティだけじゃなくて、ラザニアやグラタンにも使えるよ! 冷凍保存!
このレシピの生い立ち
白ワインがあまったので、ボロネーゼにつかってみました。
作り方
- 1
1たまねぎ、にんじんはみじん切りにする。トマト缶の汁気が多いときは汁をこす
- 2
オリーブ油を入れ、たまねぎ、にんじんを入れて火にかけ、焦がさないように弱火で15分程度じっくりといためる
- 3
フライパンにオリーブ油を回し入れ、火にかける。温まったら合いびき肉を入れ、ほぐしながら焼きつける
- 4
合いびき肉を別に移し、フライパンにワインを入れて火にかけ、こそげるようにして混ぜ、肉のうまみをワインにうつす。
- 5
鍋に2.合いびき肉、トマト缶、ローリエ、ナツメグを入れて混ぜ、塩・こしょうをふって20分煮込む
- 6
スパゲティがゆであがったら5を入れて全体を混ぜ、茹で汁を加えて混ぜる。
- 7
パルメザンチーズをかけて出来上がり!
- 8
★小麦粉でつくったピタパンにはさんでもおいしいよ。ピタパンのときは溶けるチーズをイン!
コツ・ポイント
合い挽き肉は焼きつけるように焼くとうまみがでる。
野菜はじっくりいためると、甘みが出る。
似たレシピ
-
-
-
大絶賛♡本格スパゲティボロネーゼ 大絶賛♡本格スパゲティボロネーゼ
たまにはちょっと、腕まくり。じっくり炒めた野菜の甘み、肉の旨味、トマトの酸味が絡み合う濃厚ミートソースを生パスタと合わせた、本格ボロネーゼです。味は本格派、でも作り方はとっても簡単!お得なご馳走メニューです。 mizu♡cafe -
-
-
-
-
-
野菜もたっぷり入れてね♪ボロネーゼ 野菜もたっぷり入れてね♪ボロネーゼ
お野菜たっぷり♫きのこもたっぷり♫♫野菜の甘みときのこのうま味がプラスされた、贅沢なボロネーゼ(♡´ `♡)ケチャップとソースを足すことでさらにうまみアップ!酸味の強いボロネーゼ(ミートソース)は好きじゃない方にお勧め! ちさぷー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19650630