お弁当に☆鶏胸肉の南蛮漬け

tono
tono @cook_40052719

鶏胸肉がモリモリ食べられる。
少ない油で揚げ焼きして混ぜ合わせるだけなので簡単です!。
このレシピの生い立ち
お弁当用に常備菜として作りました。

お弁当に☆鶏胸肉の南蛮漬け

鶏胸肉がモリモリ食べられる。
少ない油で揚げ焼きして混ぜ合わせるだけなので簡単です!。
このレシピの生い立ち
お弁当用に常備菜として作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏胸肉(皮なし) 大1枚
  2. 塩・胡椒 適量(強めに)
  3. 小麦粉 適量
  4. タマゴ 1個
  5. サラダ油 適量
  6. ☆醤油 大さじ3
  7. ☆砂糖 大さじ2
  8. ☆酢 大さじ8(120㏄)
  9. 昆布(10センチ程度) 1枚
  10. ☆鷹の爪 1本(お好みで)
  11. 玉葱(スライス 2分の1個分
  12. ピーマン 2分の1個分た

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は1口大にそぎ切りにして、塩胡椒をする。

  2. 2

    大き目のボウルに玉ねぎ、赤ピーマン、☆をすべて入れ和えておく。

  3. 3

    フライパンに多めの油をしき、1の鶏胸肉に薄力粉→タマゴをくぐらせて焼き色がつくまで焼く。

  4. 4

    3が焼けたら、熱いうちに2のボウルに投入して和える。
    冷めないと味がしみ込まないので一度冷ますこと!。

コツ・ポイント

鶏胸肉は、火がとおりやすい程度の厚さにそぎ切りする。あまり薄すぎてもぱさぱさになるので注意。
鷹の爪は多めのレシピなので、苦手ならぬく。
野菜は他にも人参やセロリなどお好みのものを入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tono
tono @cook_40052719
に公開
オットと私の二人暮らし。アクティブ野菜ソムリエです♪。現在、とちぎ野菜サポーターを務めています。メタボなオットを昔のバディ~に戻すべく、奮闘する日々。よろしければブログもご覧くださいね!。http://blog.livedoor.jp/kandatono-life/
もっと読む

似たレシピ