本格的!バターアイスボックスクッキー!

のんたんPT @cook_40182516
アーモンドプードルを入れることでサクサクほろほろ食感になります(^•..•^)
このレシピの生い立ち
余っていたアーモンドプードルとバターを使い切ってしまいたいのと、手軽に美味しいクッキーが作りたかったので(^•..•^)
本格的!バターアイスボックスクッキー!
アーモンドプードルを入れることでサクサクほろほろ食感になります(^•..•^)
このレシピの生い立ち
余っていたアーモンドプードルとバターを使い切ってしまいたいのと、手軽に美味しいクッキーが作りたかったので(^•..•^)
作り方
- 1
バターは常温に戻しておき、泡立て器でクリーム状になるまで練り、卵黄を加え混ぜ合わせてから粉糖を入れ、混ぜ合わせる。
- 2
混ざったら薄力粉とアーモンドプードルを入れます。この際ふるいにかけてからやるとダマができにくいです!
- 3
泡立て器ではなくゴムベラでさっくり混ぜ合わせ、全体がまとまったら冷蔵庫で30分ほど寝かせます。
- 4
寝かせ、生地がある程度固まっていますが円の直径3センチほどの棒状にのばします。
- 5
のばし終わったらバットにグラニュー糖を敷き、生地を転がし全体にグラニュー糖を付けます。
- 6
生地が柔らかすぎたら冷凍庫に3分ほど入れると扱いやすくなります。
- 7
グラニュー糖をつけ終わったら切りやすいように15分ほど冷凍庫で冷やし固めます。
- 8
※柔らかいと感じたら冷やす時間を長めにしてください!
- 9
6〜8ミリほどの間隔で生地を切っていきます。
※この際手で押さえつけてしまうと手の熱が移り生地が柔らかくなってしまいます - 10
180度に予熱したオーブンで15〜20分焼いて完成!
コツ・ポイント
生地は焼くと広がるので直径3センチぐらいがちょうどいいです!(^•..•^)
似たレシピ
-
-
-
【バター香る】☆アイスボックスクッキー☆ 【バター香る】☆アイスボックスクッキー☆
簡単に作れて、サクサク、ホロホロ食感がたまらないです。生地は保存可能なので、たくさん作ってストックしておけます。 Kのキッチン日記 -
バター香るサクサクアイスボックスクッキー バター香るサクサクアイスボックスクッキー
バターの香りが美味しいサクサククッキーです!アーモンドプードルを加えることで香ばしくやみつきになる仕上がりに✨✩みやつこ✩
-
-
アイスボックスクッキー(ディアマン風) アイスボックスクッキー(ディアマン風)
シンプル配合のアイスボックスクッキー周りにまぶしたグラニュー糖でザクっの食感♪アーモンドプードルを加えてリッチに♡ 4児男子母さんの台所 -
-
-
-
-
チョコレートアイスボックスクッキー チョコレートアイスボックスクッキー
さくほろっとした食感の、ほんのりビターなチョコレートクッキーです♪生地は冷凍できるので食べたい時に焼きたてをどうぞ! Tokutoki -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19652934