鮭のソテーキュウリ・レモン・マヨソースで

水紀しゃん
水紀しゃん @cook_40052194

マヨネーズを使ったさっぱりとしたソースで夏向けの鮭のソテーです。
このレシピの生い立ち
キユーピー マヨネーズのモニターに選んでいただいたので、夏向けのソテー似合うソースとを作ってみました。鮭の代わりに豚肉でもいいかと思います。
後味がさっぱりします。

鮭のソテーキュウリ・レモン・マヨソースで

マヨネーズを使ったさっぱりとしたソースで夏向けの鮭のソテーです。
このレシピの生い立ち
キユーピー マヨネーズのモニターに選んでいただいたので、夏向けのソテー似合うソースとを作ってみました。鮭の代わりに豚肉でもいいかと思います。
後味がさっぱりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ソース
  2. キユーピー マヨネーズ 大さじ1と1/2
  3. キュウリ 1/2本
  4. レモン 小さじ2
  5. 鮭のソテー
  6. 鮭の切り身 2切
  7. エリンギ(大) 1本
  8. 小麦粉 大さじ2
  9. 適量
  10. 胡椒 適量
  11. オリーブオイル 大さじ2
  12. バター(マーガリン) 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    エリンギは食べやすいようにカットしておきます。
    小麦粉に塩こしょうを混ぜて鮭・エリンギにまぶします。

  2. 2

    フライパンを熱したらいったん火を止めてオリーブオイル、バターを入れ、1の鮭・エリンギを入れて中火でゆっくり焼きます

  3. 3

    焼いている間にキュウリをすりおろします。レモン汁と混ぜます。

  4. 4

    マヨネーズを入れて混ぜてソースを作ります。

  5. 5

    きゅうりをすった時の汁はそのまま残すので滑らかなソースになります。

  6. 6

    あとは盛り付けて出来上がり。

  7. 7

    今回我が家で作ったのは塩分少なめの鮭でしたので、塩は2つまみと胡椒は粗びきタイプの黒こしょうをふたふりしました。

コツ・ポイント

鮭の味の濃さによって、塩分を調整してください。

これからの季節にバターやオリーブオイルで焼いてもさっぱりと食べられるマヨネーズソースです。
キュウリは体を冷やすので、夏にはいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
水紀しゃん
水紀しゃん @cook_40052194
に公開
不器用なので飾り切りはおろか、キャベツの千切りもとっても時間がかかります。でも食いしん坊なのでレストランの味を自宅で再現に挑戦するのが好きです。不器用なりなレシピが多く、ものによっては小学生でも作れるレシピを目指してます。
もっと読む

似たレシピ