とろとろクリーミーなポテトサラダ♫

RR*
RR* @cook_40255544

しっかり味のポテトサラダです♫豆乳と卵黄を入れることで、クリーミーなポテトサラダになります!子どもも大好きです♫
このレシピの生い立ち
ポテトサラダ好きの旦那を納得させるため、試行錯誤を繰り返し、やっと辿り着きました

とろとろクリーミーなポテトサラダ♫

しっかり味のポテトサラダです♫豆乳と卵黄を入れることで、クリーミーなポテトサラダになります!子どもも大好きです♫
このレシピの生い立ち
ポテトサラダ好きの旦那を納得させるため、試行錯誤を繰り返し、やっと辿り着きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 3個
  2. 人参 1/3本
  3. きゅうり 1/2本
  4. ハーフベーコン 1パック
  5. 大さじ1
  6. マヨネーズ 大さじ4
  7. 固形コンソメ 1/2個
  8. 豆乳または牛乳 大さじ1
  9. 卵黄 1個
  10. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりは薄い輪切りにして塩(分量外)を振り5分置く。その後、軽く水洗いして、キッチンペーパーでしっかり水を切る。

  2. 2

    人参は5ミリ角くらいに切り、レンジで3分加熱する。(柔らかくなるまで)

  3. 3

    ベーコンを5ミリ幅に切り、周りが少しカリカリになるまで炒めておく。

  4. 4

    じゃがいもは1/4に切ってレンジで5分加熱する。すっと串が通るまでしっかり!

  5. 5

    じゃがいもが熱いうちに酢を入れ、マッシャーや泡立て器でつぶし、固まりがなくなったらマヨネーズを入れしっかり混ぜる。

  6. 6

    混ざったら、豆乳、卵黄を入れ、トロトロになるまで混ぜる。

  7. 7

    その中にきゅうり、人参、炒めたベーコンを入れ混ぜる。

  8. 8

    ブラックペッパーで味を整える。

コツ・ポイント

マヨネーズとコンソメはお好みで分量を調整してください。お酢が強い場合は、ほんの少し砂糖を入れるとまろやかになります。
お弁当や作り置きにする場合は、ゆで卵にしてください
コンソメをめんつゆやお醤油にして、鰹節を掛けても和風になって美味しい♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RR*
RR* @cook_40255544
に公開
主婦3年目*2歳の女の子と0歳の男の子のママしてます!お料理は得意ではないですが、作るのは好きです♡主人や子どもに好評だったレシピを覚え書きのためにも、載せていきたいです♫
もっと読む

似たレシピ