鰤の湯びき おろしポン酢を添えて

おたかsan @cook_40102950
そのままお刺身で頂くのも美味しいですが、湯びきにしてみることでワンランク上の一品に変身できます。
このレシピの生い立ち
京都にあるお料理やさんで鰤の湯びきを頂いて、とても美味しかったので真似てみました。
鰤の湯びき おろしポン酢を添えて
そのままお刺身で頂くのも美味しいですが、湯びきにしてみることでワンランク上の一品に変身できます。
このレシピの生い立ち
京都にあるお料理やさんで鰤の湯びきを頂いて、とても美味しかったので真似てみました。
作り方
- 1
今回は刺身用に切ってあるものを使用しました。ブロックでもいいと思います。
- 2
お鍋にお湯を沸かし、最高潮に沸騰した所へ鰤を一枚づつ入れ、しゃぶしゃぶします。表、裏、表、裏。
- 3
すぐそばにボールに氷水を用意しておきます。表面に火が通り白くなった鰤を氷水へ。
- 4
きんきんに冷えたら、器に盛り付け、水気を絞った大根おろしとポン酢を。上に大葉を添えて出来上がりです。
- 5
コロコロにしてみたらこんな感じです。湯通しの仕方は同じです。一つづつ転がして全面白くなったら氷水へ。
コツ・ポイント
今回はお刺身用にスライスされてる物を使用しました。一気に入れず、手間でも一枚づつしゃぶしゃぶしましょう。ブロックの場合は、そのまま熱湯に入れ、正方形にコロコロと切ってもいいかもしれません。
似たレシピ
-
-
週末漁師 ブリのなめろうイナダワラサでも 週末漁師 ブリのなめろうイナダワラサでも
ブリのお刺身用で☆イナダワラサでも美味しい!なめろう丼にしたり、なめろう茶漬けにしたり…いつものお刺身パックが大変身☆ ブケブケキッチン -
いつでも「鰤(ぶり)しゃぶ」 いつでも「鰤(ぶり)しゃぶ」
鰤(ぶり)しゃぶって美味しいですよ。お店で頂くと結構高い。家でも簡単にできます。冷凍しておけばいつでもお家で鰤しゃぶが♬ earlybirdk -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19662588