鳥もも肉と菜の花の巻き煮
菜の花が採れました。
普通に出汁で煮ても何なんで、パッと見た写真から何となく作りました。
このレシピの生い立ち
出汁が使いたかったのよー
作り方
- 1
鶏肉に塩おしておきます
- 2
菜の花は軽くゆでて巻きやすくします
- 3
菜の花を肉でくるくる巻いて、たこ糸でハムみたいに縛り上げます
- 4
肉が半分ほど隠れる程度の出し汁に調味料をいれて沸かします。沸いたら肉投入。汁の味はそれほど濃くなくして
- 5
五分ほど回しながら茹で、その後蓋をして少し火を弱め10分煮ます
- 6
蓋はずして汁を煮詰めます。中火で汁が1cm位残る程度。あんまりやるとしょっぱくなる
- 7
軽く冷まして切ったら盛り付け。汁も味見。肉の味が薄かったらかけてね。
コツ・ポイント
皮を外側にしてくるくる巻きました
似たレシピ
-
-
-
季節感じる、豚肉とひじきと菜の花の煮物。 季節感じる、豚肉とひじきと菜の花の煮物。
いつものひじきの煮物に豚肉を入れてボリュームアップ。菜の花も入れて、季節感じる、豚肉とひじきと菜の花の煮物。 yukaナッツ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19662782