ビールにも日本酒にも合う茗荷の甘味噌炒め

たあたたあた @cook_40086698
夏場限定のメニューです。酒のあてには最高だと思います。あ、ご飯とも合いますよ( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
田舎の実家では夏場は庭で茗荷が採れます。酒好きの叔父が作ってくれた思い出の一品です。
ビールにも日本酒にも合う茗荷の甘味噌炒め
夏場限定のメニューです。酒のあてには最高だと思います。あ、ご飯とも合いますよ( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
田舎の実家では夏場は庭で茗荷が採れます。酒好きの叔父が作ってくれた思い出の一品です。
作り方
- 1
茗荷をさっと洗ってキッチンペーパーで水気を取り、フライパンにサラダ油を入れ炒めます。
- 2
両面に焦げ目がつく程度に炒めたら、砂糖と味噌を入れて絡めたら出来上がり。お好みで七味をかけてお召し上がりください。
コツ・ポイント
茗荷の風味がキツすぎると感じる方は少し長めに炒めてください。食べやすくなります。また、砂糖と味噌の種類、量をお好みで調整して自分好みの味でお召し上がりください( ´ ▽ ` )ノ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ごはんに合う♪丸ごと新じゃがの甘味噌炒め ごはんに合う♪丸ごと新じゃがの甘味噌炒め
一口大の小さい新じゃがが手に入ったら必ず作る我が家の定番メニューです(^^)甘辛い味噌味が白ごはんにとても合います!のんべミィ
-
-
-
-
-
ビールに良く合うポテトの炒め物 ビールに良く合うポテトの炒め物
ビールの季節になりました。おつまみにポテトの味噌炒めを作りました。簡単で、ビールにもよく合いますし、アルコールに弱い方はご飯のおかずになります。 BOKKO
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20287835