意外なリメイク 豚角煮と卵で甘辛パスタ

zebram
zebram @cook_40045358

お惣菜の豚角煮がちょっと余ったので 甘辛のたれを余すことなくパスタにしてみました
このレシピの生い立ち
お弁当の残り物の角煮とスクランブルエッグで
パスタにしてみただけww

意外なリメイク 豚角煮と卵で甘辛パスタ

お惣菜の豚角煮がちょっと余ったので 甘辛のたれを余すことなくパスタにしてみました
このレシピの生い立ち
お弁当の残り物の角煮とスクランブルエッグで
パスタにしてみただけww

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パスタ 100g
  2. オリーブオイル 大匙1
  3. 生姜(みじん切り) 少々
  4. 鷹の爪 1本
  5. 豚角煮 60g位
  6. ほんだし(顆粒) 2g
  7. クランブルエッグ 卵1個分
  8. カイワレ 少々

作り方

  1. 1

    スクランブルエっぐを作っておきます。
    角煮は塊2個こを小さ目にカット。

  2. 2

    パスタを茹でます。表記してある時間の1分マイナスがおすすめ

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル、生姜・鷹のつめを炒めます。香りが出てきたら 角煮をたれごと入れます。

  4. 4

    パスタのゆで汁をお玉1杯弱(60㏄位)いれ、オイルとしっかり混ぜ合わせます。

  5. 5

    ほんだしを一つまみ加えます。
    ゆであがったパスタをしっかり湯切りして和えます。

  6. 6

    作っておいたスクランブルエッグを加えます。
    味見して薄ければ塩or醤油を加えます。

  7. 7

    器に盛ってカイワレを散らす。

    写真はパプリカもちょっとだけはいってます。

コツ・ポイント

角煮のたれも残さず使いましょう。たれの量によって塩味が変わるので味見して調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
zebram
zebram @cook_40045358
に公開
難しいものは使わない。料理苦手な人もこんな簡単でよかったんだ!って思ってもらえるレシピをupしてます。元カフェスタッフ・調理師 今はただの面倒くさがりな調理好きな人です。instagram @zebra.ssg.cooking
もっと読む

似たレシピ