厚揚げのコロコロ味噌田楽

管理栄養士まるお
管理栄養士まるお @cook_40185636

厚揚げをカリッと焼いて甘辛い味噌、そして薬味とともにいただきます。
このレシピの生い立ち
江戸の伝統調味料、江戸甘味噌が手に入ったので、活用したレシピをと考えつきました。

厚揚げのコロコロ味噌田楽

厚揚げをカリッと焼いて甘辛い味噌、そして薬味とともにいただきます。
このレシピの生い立ち
江戸の伝統調味料、江戸甘味噌が手に入ったので、活用したレシピをと考えつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 厚揚げ 1/2枚
  2. い)江戸甘味噌 大さじ1
  3. い)砂糖 小さじ1
  4. い)みりん 大さじ1
  5. い)酒 大さじ1
  6. 練り辛子 適宜
  7. 青じそ 1枚
  8. 白ごま 適宜

作り方

  1. 1

    厚揚げは熱湯をかけて油抜きし、キッチンペーパーで水気を拭き取る。

  2. 2

    グリルで面を返しながら焼いていく。

  3. 3

    鍋に(い)の材料を入れて火にかけ、ときどき火からはずしながら適度に水分を飛ばしていく。

  4. 4

    お皿に厚揚げを乗せ、味噌とお好みの薬味を乗せたら出来上がり。

コツ・ポイント

厚揚げは油抜きしなくても食べられますが、油抜きするとよりスッキリした味わいになります。
味噌は赤味噌など甘味が少ない味噌を使うときは、砂糖を多くして調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士まるお
に公開
圓尾和紀(まるお かずき)フリーランスで管理栄養士やってます。日本の伝統食を現代に活かす"和ごはん"レシピを投稿していきます。著書『一日の終わりに地味だけど「ほっとする」食べ方』がワニブックスより発売中です。オフィシャルブログ: 「カラダヨロコブログ」
もっと読む

似たレシピ