野菜たっぷりの春巻き

雅チャン食堂 @cook_40095430
野菜がたっぷり入っていて、中の味もしっかりついているので食べやすいです。野菜嫌いでも食べやすいと思います。
このレシピの生い立ち
家族みんな春巻きです。家にあるものでもできないかと思い、冷蔵庫にある野菜を使ってみました。小さくしたので食べやすいです。
野菜たっぷりの春巻き
野菜がたっぷり入っていて、中の味もしっかりついているので食べやすいです。野菜嫌いでも食べやすいと思います。
このレシピの生い立ち
家族みんな春巻きです。家にあるものでもできないかと思い、冷蔵庫にある野菜を使ってみました。小さくしたので食べやすいです。
作り方
- 1
牛肉は、千切りにして●の調味料でもみ込んでおく。
野菜も全部千切りで、小松菜は3センチくらいに切る。 - 2
ニンニクとしょうがは、みじん切りにしておく。
春雨は、お湯でもどして短く切っておく。 - 3
フライパンにごま油をしいて、ニンニクとしょうがのみじん切りを入れて香りが出てきたらもみ込んでおいた牛肉を炒める。
- 4
色が少し変わってるきたら、小松菜、人参を炒めてしんなりしてきたら他の野菜も入れて炒める。
- 5
もどしておいた春雨を入れて、全体が炒まったら、ウェイパー酒、塩コショウ、醤油を入れて味をととのえる。
- 6
ごまとごま油を入れて水でといた片栗粉を入れてまとめる。
お皿に入れて冷ましておく。 - 7
春巻きの皮を半分に切る。
冷ましておいた具を手前の方におく。 - 8
回りに小麦粉ののりをつけて巻いていく。
- 9
180℃に熱しておいた油で色がつくまで揚げていく。
コツ・ポイント
包む時にかためののりをきちんとつけて具がはみ出ないように!!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19679299