ミニトマト肉詰めチーズ焼、餃子の皮カップ

トマトの肉詰めを、ミニトマトで作ってみました!
餃子の皮をカップにして、食べやすいです。
トマト、肉汁、チーズが美味い!
このレシピの生い立ち
家庭菜園でミニトマトが沢山出来たので、肉詰めにしてみようと思い作ってみました。作るのが小さくて大変ですが、一口で食べられるので、みんなに好評です。肉が余り、トマトも崩れるので、餃子の皮でカップを作り、そこに入れました。
ミニトマト肉詰めチーズ焼、餃子の皮カップ
トマトの肉詰めを、ミニトマトで作ってみました!
餃子の皮をカップにして、食べやすいです。
トマト、肉汁、チーズが美味い!
このレシピの生い立ち
家庭菜園でミニトマトが沢山出来たので、肉詰めにしてみようと思い作ってみました。作るのが小さくて大変ですが、一口で食べられるので、みんなに好評です。肉が余り、トマトも崩れるので、餃子の皮でカップを作り、そこに入れました。
作り方
- 1
玉ねぎを超細かくみじん切りにして、ラップで包み、電子レンジ(500W)で2分加熱します。
- 2
ミニトマトの上側を切り、中身をくり抜きます(ザッとでいいです)
- 3
くり抜いた身と、上の部分を刻んで、ケチャップ、マヨネーズを入れてよく混ぜます。
- 4
合い挽き肉に、チンした玉ねぎ、コンソメ顆粒、塩コショウを混ぜ合わせます。
- 5
トマトの中に、混ぜ合わせた、ひき肉、玉ねぎを詰め込んでいきます(あまり入りません、無理やり少しだけでも。)
- 6
餃子の皮でカップを作るよ!
弁当用シリコンカップに、餃子の皮を入れ、スライスチーズを少し入れて、シリコンカップを押し込む - 7
電子レンジ(500W)で、1分30秒加熱します。シリコンカップから外すと餃子の皮カップの完成です!
お弁当の器にどうぞ! - 8
もう1回やって、カップを6個作ります。
- 9
餃子カップに、余ったひき肉玉ねぎを入れます。
- 10
そこに、肉詰めしたミニトマトをのせます。
- 11
その上から、トマトソースをかけます。
- 12
ラップをして、電子レンジ(500W)で2分加熱します。
- 13
その上に、とろけるスライスチーズをのせて、ラップをせずに電子レンジで1分加熱します。
- 14
チーズが溶けて、完成です!
コツ・ポイント
※中身をくり抜く際は、適当で大丈夫です。
※玉ねぎは、超細かくみじん切りにしましょう。
※餃子の皮のカップは、器になるように注意しましょう。
※ひと口で食べないと、トマトがあふれ出ます。
似たレシピ
-
-
-
-
ころころプチトマトの肉詰めチーズ焼き♪ ころころプチトマトの肉詰めチーズ焼き♪
ハンバーグだねを可愛く変身♪トマトで蒸されて肉汁ジュワ~!口いっぱいに溢れます。パクッとひとくちでいっちゃって(^0^) ゆるり212 -
-
-
カップケーキみたいな肉詰めピーマン カップケーキみたいな肉詰めピーマン
マッシュポテトとプチトマトでデコレーションしたチーズ入り肉詰めピーマンです♪ とっても可愛いいのでピーマンが苦手なお子さんでも食べてもらえるも(o^-^o)♪ マナ. -
☆男飯☆009 チーズ大葉ピーマン肉詰め ☆男飯☆009 チーズ大葉ピーマン肉詰め
単身赴任者の簡単男飯☆009☆チーズと大葉をアクセントにしたピーマン肉詰めと、玉ねぎ肉詰め!!美味い!! クックたねちゃん☆★ -
-
-
その他のレシピ