簡単!あさり&トマトのパスタ

☆高山☆
☆高山☆ @cook_40125541

市販のあさりコンソメソースで簡単につくれるボンゴレロッソ風(あさり&トマト)のパスタです。
このレシピの生い立ち
土曜日の昼ごはんとか、楽したいときの自分用レシピです。

簡単!あさり&トマトのパスタ

市販のあさりコンソメソースで簡単につくれるボンゴレロッソ風(あさり&トマト)のパスタです。
このレシピの生い立ち
土曜日の昼ごはんとか、楽したいときの自分用レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 中1/2玉
  2. オリーブ 大さじ1
  3. ベーコン 100g
  4. トマト缶 (カットトマト缶が楽です。ホールトマト缶の場合はよく潰してください) 1缶
  5. ママーあさりコンソメ 1袋
  6. ガーリック粉末 (お好みで) 少々
  7. 乾燥バジル (お好みで) 少々
  8. パスタ 200g

作り方

  1. 1

    最初にパスタ麺をゆでるためのお湯を沸かします

    麺はまだ茹でないで

  2. 2

    玉ねぎ1/2玉をオリーブ油で透明になるまで炒めて、ベーコンを加えてさらに炒めます

  3. 3

    ‪トマト缶、ママーのあさりコンソメを入れて10分煮込む。ガーリック粉末はお好みで‬加えてください

  4. 4

    ママーのあさりコンソメ、だしが効いていてパスタソースのベースとして重宝するのでよく使います (手抜きとも言う)

  5. 5

    ソースがぽってりトロトロしてきたら、麺を茹ではじめます。ソースの完成より先に麺が茹であがることを防ぐためですね

  6. 6

    ‪ソースにお好みで乾燥バジルを入れます‬

    少し煮込んだら弱火にしてパスタの茹であがりを待ちます

  7. 7

    茹であがったら、ソースが入った鍋にパスタを入れてあえます。このやり方がよくソースがからんで好きです

  8. 8

    ソースをあえたらパスタを皿に盛り付けて完成

コツ・ポイント

ママーのあさりコンソメを使うのが楽ちんポイントです。パスタ麺は茹で時間の1分前にあげるとちょうどアルデンテになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆高山☆
☆高山☆ @cook_40125541
に公開

似たレシピ