高野豆腐で☆絶品☆炒り豆腐♪

いなまっち
いなまっち @cook_40075831

心底、ウマイ☆
新あさひ粉豆腐(高野豆腐)で作る炒り豆腐
このレシピの生い立ち
いただきものの、粉豆腐。
使ったことがなくて、ついつい放置していたら、賞味期限が切れそう☆
重い腰を上げて、作ってみたら、驚くほど美味しかった。
そして、すっごく手軽。
改めて、日本食って素晴らしいなと感動中~☆

高野豆腐で☆絶品☆炒り豆腐♪

心底、ウマイ☆
新あさひ粉豆腐(高野豆腐)で作る炒り豆腐
このレシピの生い立ち
いただきものの、粉豆腐。
使ったことがなくて、ついつい放置していたら、賞味期限が切れそう☆
重い腰を上げて、作ってみたら、驚くほど美味しかった。
そして、すっごく手軽。
改めて、日本食って素晴らしいなと感動中~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新あさひ粉豆腐高野豆腐 1袋(160g)
  2. 鶏ミンチむね肉 200g
  3. にんじん(千切り) 1本
  4. ねぎ(小口切り) 1本
  5. 干ししいたけ 5枚
  6. だし汁 4カップ(800cc)
  7. 砂糖 大さじ6
  8. 小さじ1
  9. しょうゆ 大さじ3
  10. つゆのもと 大さじ1
  11. 大さじ1

作り方

  1. 1

    干ししいたけは水で戻して、千切りにしておく。にんじんは皮をむいて、千切り。ねぎは1センチぐらいの小口切り。

  2. 2

    鍋に油を入れて、鶏ミンチと野菜を軽く炒め、だし汁を入れて、砂糖・塩・しょうゆ・つゆのもとをいれ、沸騰させる。

  3. 3

    2に粉豆腐を入れて、よく混ぜる。
    ぶつぶつして怖いですけど、よく混ぜましょう。

  4. 4

    よく混ざったら、弱火にして、蓋をして3分。蓋を取って、混ぜながら、中火で水分を飛ばします。(水分がなくなるまで)

  5. 5

    お皿によそって、できあがり!

コツ・ポイント

・だし汁4カップですけど、あっという間に粉豆腐が吸収しちゃいます!
・ミンチはざっくり炒めて固まり感があるのもおいしいです。
・甘めにできますので、砂糖が多い方は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いなまっち
いなまっち @cook_40075831
に公開
食べるの大好きです♪
もっと読む

似たレシピ