アサリの佃煮

moritosh
moritosh @cook_40029950

常備菜は、簡単に限ります。

このレシピの生い立ち
塩昆布は便利です。結構おいしく、簡単に作れると思います。

アサリの佃煮

常備菜は、簡単に限ります。

このレシピの生い立ち
塩昆布は便利です。結構おいしく、簡単に作れると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍アサリ 160g
  2. 塩昆布(くらこん) 大匙3
  3. 150cc
  4. みりん 大匙3
  5. 醤油 小匙1/2
  6. 七味唐辛子 お好み

作り方

  1. 1

    主な食材です。
    アサリと塩昆布、ちょっと甘味づけの砂糖があれば、できる料理です。
    写真のあさりは1袋160gです。

  2. 2

    塩昆布の大匙1はこんな感じです。
    箸でつまんで袋から取り出してください。

  3. 3

    すべての材料を鍋に入れます。強火にかけます。

  4. 4

    沸騰したら、中火にします。15分、待ちます(タイマーセット)

  5. 5

    最後に強火で水分を飛ばします。ちょっとタレがなべ底にある感じにします。

  6. 6

    そのまま、自然に冷まして下さい。タッパーに入れて、冷蔵です。

  7. 7

    これは、ニンニクを刻んで入れたものです。
    味付けは味の素や七味、ラー油、生姜、胡椒など、いろいろアレンジできます。

  8. 8

    また作りまして、まあ、同じものができます。
    素材で決まる感じですね。

  9. 9

    味付け海苔を使って、作りました。
    レシピID:19696272
    風味はかなり異なります。

  10. 10

    豆の缶詰の前に、使わずにいた紫花豆が残っていました。こちらを先に作ります。
    レシピはID:19974304です。

  11. 11

    豆の缶詰も、貯蔵モードに入っているので、今度アサリと炊き込みますか。

コツ・ポイント

火加減がノウハウと思います。まずは中火として10分煮てみて、水分の加減(減り具合)を見るとよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moritosh
moritosh @cook_40029950
に公開
中華料理系が得意です。
もっと読む

似たレシピ