春セロリとおじゃこの酢の物

TAI★TAI
TAI★TAI @cook_40218360

爽やかな春セロリを薄くスライス。おじゃこと甘いお酢の物にしましたよ。
このレシピの生い立ち
スーパーに大っきなセロリの束を見つけました。みずみずしく爽やかな匂いが大好きなので、甘めの和え酢で酢の物を作ってみました。セロリ嫌いな方もこれなら頂けるかも知れませんよ( ´∀`)

春セロリとおじゃこの酢の物

爽やかな春セロリを薄くスライス。おじゃこと甘いお酢の物にしましたよ。
このレシピの生い立ち
スーパーに大っきなセロリの束を見つけました。みずみずしく爽やかな匂いが大好きなので、甘めの和え酢で酢の物を作ってみました。セロリ嫌いな方もこれなら頂けるかも知れませんよ( ´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ 3本
  2. 小1/2
  3. ちりめんじゃこ 40g
  4. ミニトマト 7個
  5. 大葉 2〜3枚
  6. [和え酢]
  7. 白ワインビネガー 大2
  8. 砂糖 大3
  9. 昆布つゆ(ヤマサ) 大1
  10. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    セロリは筋を取ってスライサーでボールにスライスしていく。

  2. 2

    スライスし終えたら、塩小1/2加え揉んで置く。

  3. 3

    ミニトマトは1/4に切っておく。

  4. 4

    和え酢を作る。

  5. 5

    しんなりしたセロリをギュッと手で絞りボールに入れて和える。

  6. 6

    ちりめんじゃこも加えて和える。

  7. 7

    更にミニトマトも加え、最後にゴマ油を回し入れて和える。

  8. 8

    落としラップをして冷蔵庫で食べる直前まで冷やす。

  9. 9

    器に盛り付け、刻んだ大葉を散らして出来上がりですよ。

コツ・ポイント

セロリの筋はそんなに神経質に取らなくても大丈夫です。スライサーでスライスするので気になりませんよ★彡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TAI★TAI
TAI★TAI @cook_40218360
に公開
はじめまして!ハワイ好き兵庫出身の主婦です。2018.10月に長女が嫁いで行きました。それから始めたクックパッドも7年目になりました。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ