大きなホットケーキ1 簡単 HM+炊飯器

てるみん♪♪
てるみん♪♪ @cook_40048543

洗い物少なく簡単に大きなホットケーキが食べたくなりました。思いつきレシピですw
ちょっと固めの蒸しパンみたいになりました

このレシピの生い立ち
休日の朝に、旦那ちゃんが食べる食パンを買い忘れて、「そういえばホットケーキも好きだったわよね」と思い立ったものの、最小限の洗い物でチャレンジしたくなったのでした。メイプルシロップ好きの旦那ちゃんですが、このジャムもなかなか美味しいんですよ♪

大きなホットケーキ1 簡単 HM+炊飯器

洗い物少なく簡単に大きなホットケーキが食べたくなりました。思いつきレシピですw
ちょっと固めの蒸しパンみたいになりました

このレシピの生い立ち
休日の朝に、旦那ちゃんが食べる食パンを買い忘れて、「そういえばホットケーキも好きだったわよね」と思い立ったものの、最小限の洗い物でチャレンジしたくなったのでした。メイプルシロップ好きの旦那ちゃんですが、このジャムもなかなか美味しいんですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合炊き炊飯器1個分
  1. HM(ホットケーキミックス 200g
  2. (L) 3個
  3. 豆乳(無調整) 100g
  4. お好みでバターやメイプルシロップやはちみつなどお好みで。今回はソリトンのメイプルスイートジャムタイプ

作り方

  1. 1

    こんな材料 

  2. 2

    炊飯器のお釜に直接卵を割り入れ、菜箸でよく混ぜます。

  3. 3

    お釜を斜めにして混ぜると混ぜやすい*50回くらいかな

  4. 4

    このくらい均一な色に。泡は気にしないでいいですよ

  5. 5

    その中に豆乳を入れて混ぜます。

  6. 6
  7. 7

    4)にHMをいれて、混ぜます。ちょっと生地が重くなるから、ちょっとがんばる*

  8. 8

    粉っぽさがなくなるくらい混ぜます。ふちに付いちゃってても気にしないw

  9. 9

    炊飯器におまかせ「炊飯」スイッチON

  10. 10

    1回ではみただけでも真ん中が生っぽかったので、もう一回「炊飯」

  11. 11

    爪楊枝を刺しても、ぬれた生地がついてこない!炊きあがり*

  12. 12

    周りをシリコーンヘラなどで、くるりを剥がして。

  13. 13

    お皿の上でお釜をうつぶせにします。

  14. 14

    完成!

  15. 15

    厚みは6cmくらいになりました!

  16. 16

    乾燥するとより硬くなるので、保存時はラップしてください

  17. 17

    ちなみに、2年使用の傷有りお釜でも、水を入れておくだけで、ふわふわくっついてた生地取れます。後片付け簡単でしょ*

  18. 18

    より一層ふわふわ好みの方は、「大きなホットケーキ2 簡単!HM+炊飯器」レシピID : 19701306 へどうぞ*

コツ・ポイント

よく混ぜる事。ほんと、泡立て器すらつかってませんが、なんとかなるものです (‾∀‾)
牛乳じゃなくて豆乳なのは、朝は豆乳をいつも飲むからです*
甘さ控えめなので、甘みの欲しい方は、砂糖追加かジャム等添えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てるみん♪♪
てるみん♪♪ @cook_40048543
に公開
着物好き 料理好きです♪ 20180414ネーム変更しました*天野琳子からてるみん♪♪へ
もっと読む

似たレシピ