春糀のちらし寿司

糀屋本店 @kojiyahonten
3月3日は、ひな祭り。
昨年も好評だった糀屋のちらし寿司がおススメです。
このレシピの生い立ち
春、ひな祭り、お祝い、パーティー!
といえば…
「ち・ら・し・寿・司」と思いまして♡
作り方
- 1
お米は昆布をのせ、酒を加えて通常より少なめの水で炊く。
- 2
炊き上がったら、白ごま、すし酢を混ぜ合わせ粗熱をとる。
- 3
海老は皮をむき背わたをとって、50℃洗いする。鍋に調味料を合わせ入れ、火が通るまで弱火で煮る。
- 4
卵は好みで錦糸卵や炒り卵にする。
さやえんどうは塩糀をまぶして、色よく茹で、食べやすい大きさに切る。 - 5
お好みの形で、器に盛りつける。
海苔を用意すれば手巻き寿司スタイルにしても楽しい♪
コツ・ポイント
具材はお好みのもので。彩りよく合わせれば見た目に美味しい!
(赤:海老、いくら、サーモン、まぐろ、明太子、とびこ、にんじん、カニ、かまぼこ…)
(黄:卵、たくあん、パプリカ、コーン…)
(緑:さやえんどう、オクラ、大葉、みつば…)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【蒸籠】蒸しちらし寿司 【蒸籠】蒸しちらし寿司
ひな祭りにもぴったりな、蒸しちらし寿司をご紹介します〜✨️蒸籠で作りたかったお料理のひとつでもあるし、もうすぐひな祭りだし、タイミングもぴったり♥️✨️蒸した酢飯はふっくらとして、まろやかな酸味になってめっちゃ美味しい〜♥️✨️ほっかほっかのちらし寿司、ひな祭りにいかがぁ〜✨️ sachi825 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19690340