生姜香る野菜餃子

ちろるちょこ:D @cook_40257743
ひき肉より野菜がメインの餃子です。
生姜がたっぷり入っているので香りが良くあっさりと食べられます。
このレシピの生い立ち
祖母のお手製餃子です。
受け継ぎたいので覚書き!
生姜香る野菜餃子
ひき肉より野菜がメインの餃子です。
生姜がたっぷり入っているので香りが良くあっさりと食べられます。
このレシピの生い立ち
祖母のお手製餃子です。
受け継ぎたいので覚書き!
作り方
- 1
ニラ、キャベツ、生姜をみじん切りにします。
- 2
ボウルに刻んだ野菜とひき肉を入れ、☆の調味料を加えてひとまとまりになるまでよく混ぜます。
- 3
皮に包みます。
- 4
フライパンにサラダ油をひき、円形になるように餃子を並べます。
- 5
蓋なしで中火にかけ、パチパチ音がしてきたら2分程度焼きます。
- 6
水溶き片栗粉を全体に流し入れ、蓋をして水分が少し残る状態まで中火のまま蒸し焼きにします。(約4〜5分)
- 7
蓋を開けて水分が完全になくなり、羽根がしっかりできるまで中火で焼きます。
- 8
羽根がパリッとしたら、お皿に移して出来上がり!
コツ・ポイント
生姜をたっぷりと。お肉はつなぎ程度で!
タネは薄味ですので、お好みで調味料を調節してください。
タネがギッシリめの量です!
うちでは余ると中華風たまごスープに入れてます。
似たレシピ
-
いくらでも食べれる野菜たっぷり餃子! いくらでも食べれる野菜たっぷり餃子!
野菜たっぷり我が家の餃子です。具材は野菜がメインであっさり、外側はカリッとした触感がポイント☆いくらでも食べられます!みやまりんご☆
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19691944