簡単トロ旨☆ご飯が進む米茄子ステーキ。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

米茄子をじっくり焼いて甘辛いタレを絡めたらご飯がすすむご馳走に。勿論普通の茄子でも大丈夫。旬の季節に是非どうぞ。

このレシピの生い立ち
新玉ねぎステーキ(レシピID:19614704)のアレンジで、米茄子で作ってみました。

簡単トロ旨☆ご飯が進む米茄子ステーキ。

米茄子をじっくり焼いて甘辛いタレを絡めたらご飯がすすむご馳走に。勿論普通の茄子でも大丈夫。旬の季節に是非どうぞ。

このレシピの生い立ち
新玉ねぎステーキ(レシピID:19614704)のアレンジで、米茄子で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 米茄子 1個(今回400g)
  2. サラダ油 大さじ1〜
  3. オイスターソース 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ2
  7. にんにくすりおろし 小さじ1/4
  8. 仕上げ用
  9. 胡麻 適宜

作り方

  1. 1

    米茄子はヘタを取り、1cm程の厚さの輪切りにして格子状の切れ目を入れる。塩少々を加えた水に5分程さらしてアク抜きをする。

  2. 2

    ★の調味料を合わせておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、水気を切った茄子を並べて両面じっくり焼く。(中火)※大きいので3枚しか入りませんでした。

  4. 4

    茄子が柔らかくなったら一旦弱火にして2を加える。再び中火にし、タレがとろっとするまで上下を返しながら煮絡める。

  5. 5

    器に盛り、お好みで胡麻を振って出来上がり。

  6. 6

    同じタレで新玉ねぎステーキ→レシピID:19614704

  7. 7

    2017.12.6☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りしました!作って下さった皆さんありがとう♡

  8. 8

    2019.9.11☆100人の方からつくれぽをいただき2度目の話題入りしました。沢山のつくれぽありがとうございます!

  9. 9

    葱塩だれで茄子ステーキ。
    RID:20888061

コツ・ポイント

今回400g超えのビッグサイズの米茄子を使用した為、何回かに分けて焼きました。普通サイズの茄子なら2〜3個分です。多めの油で焼くとトロっと仕上がります。焦げそうになったら火を弱めつつ、じっくりと焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ