白菜と豚肉のあんかけ

shihoごはん
shihoごはん @cook_40127327

冷蔵庫に残っていた食材で☆
お腹に優しく、ご飯も進む和風あんかけです♪
このレシピの生い立ち
白菜を使い切りたくて。笑

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 白菜 1/4
  2. たまねぎ 1個
  3. にんじん 1/2
  4. 豚肉 100g
  5. 200cc
  6. ほんだし 4g
  7. ◎酒 大さじ2
  8. ◎しょうゆ 大さじ2
  9. ◎砂糖 小さじ2
  10. 片栗粉 大さじ2
  11. 大さじ3

作り方

  1. 1

    白菜を食べやすい大きさに、ザクザクと切ります。

  2. 2

    たまねぎを分厚めに、にんじんを輪切りにします。

  3. 3

    豚肉を食べやすい大きさに切り、フライパンで焼き色がつくまで焼いておきます。

  4. 4

    鍋に油を入れて、白菜の芯 → にんじん → たまねぎ →白菜の葉 の順で炒めます。

  5. 5

    なかなか炒まりませんが、少ししんなりしたら、水とほんだしを入れて蓋をして煮込みます。

  6. 6

    グツグツしてきたら焼いた豚肉と◎を入れます。

  7. 7

    食べる直前に水溶き片栗粉でとろみをつけたら完成です。

コツ・ポイント

今回は冷蔵庫に残っていた、
たまねぎとにんじんだけですが、
さやいんげんや椎茸などを入れて頂いても
美味しいと思います!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

shihoごはん
shihoごはん @cook_40127327
に公開
28歳。母の味をベースに、アレンジして私流に。「 誰にでも作れる簡単なもの 」を目標に載せています。つくれぽ返信について→文字数がなくなり敬語でなくなる時があります。不愉快に思われる方がいらっしゃったら、申し訳ございません。
もっと読む

似たレシピ