作り方
- 1
生地を作ります。全て混ぜ合わせます。だまにならないようにしっかりと混ぜます。
- 2
野菜を生地の中に入れてさっくり混ぜます。
野菜は薄切りや荒みじん切りなど火が通りやすいように切っておくことが大前提です☆ - 3
1時間程度冷蔵庫で生地を寝かせます。時間がなければそのままでもOKです。
- 4
フライパンに油(分量外-ゴマ油)を敷き、充分温まったら、生地を流し込みます。出来るだけ薄く延ばします。
- 5
少し焦げ目がついたら、ひっくり返します。鍋肌に大さじ1程度の酒(分量外)をかけて蓋をして弱火で焼きます。
- 6
焼き目がついたら出来上がりです。酢醤油+ラー油でどうぞ。
- 7
粉の代わりに、残ったそうめんを使いました。そうめん消費にも使えます!
コツ・ポイント
生地は作っておいて、冷蔵庫で寝かせておくと美味しくなります。チーズはお好みでピザ用やパルメザンなど何でも美味しいです♡写真は玉ねぎ、ニラ、もやし、しめじが入っています。やっぱり酢醤油で食べるのが美味しいです♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19702624