南房総市給食◆肉そぼろ丼

南房総市学校給食 @cook_40110900
主食・主菜・副菜を合わせてとれる丼です。こどもたちに人気で、レシピを聞きにきます。
このレシピの生い立ち
野菜が苦手な子どもたちに、野菜を食べてもらえる料理を考えました。和風の味に仕上げるためにこんぶ茶をいれています。なければ構いませんが、少し入れるだけで味が変わります。
南房総市給食◆肉そぼろ丼
主食・主菜・副菜を合わせてとれる丼です。こどもたちに人気で、レシピを聞きにきます。
このレシピの生い立ち
野菜が苦手な子どもたちに、野菜を食べてもらえる料理を考えました。和風の味に仕上げるためにこんぶ茶をいれています。なければ構いませんが、少し入れるだけで味が変わります。
作り方
- 1
鍋に湯を沸かし、人参、もやし、小松菜の順に入れ、ゆでる。
- 2
ゆでた野菜を水にとり、荒熱をとる。水気をよく絞る。
- 3
野菜以下に書いてある調味料(醤油・ごま油・こんぶ茶・塩)をよく混ぜ、野菜と和える。
- 4
フライパンを熱し、ごま油を入れ、溶き卵で炒り卵を作る。
できたらボールなどにとっておく。 - 5
同じフライパンでいいので、生姜、豚肉、鶏肉をいれて、よく炒める。
- 6
大豆・ぜんまいを入れて、軽く炒める。生姜以下の調味料(赤みそ・砂糖・醤油・みりん)を加える。
- 7
汁気がなくなるまで煮詰めたら、4の炒り卵をさっと合わせる。
- 8
丼に、ごはん・野菜・肉そぼろを盛り付ける。
コツ・ポイント
少しでもヘルシーに仕上げるために、豚のひき肉だけではなく、鶏のひき肉、大豆を入れています。
フライパンはテフロン加工のものでお願いします。鉄などの場合は、5の時に油を少々加えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
蓮根と舞茸入りの肉そぼろの、3色そぼろ丼 蓮根と舞茸入りの肉そぼろの、3色そぼろ丼
蓮根、舞茸が入った肉そぼろと、玉子、いんげんの3色そぼろ丼!蓮根のシャキシャキとにんにくが効いたそぼろが美味しいです。 クックまいななパパ -
-
-
作り方簡単!ダチョウ肉そぼろ丼 作り方簡単!ダチョウ肉そぼろ丼
がっつりヘルシーにいきましょう!良質の筋肉を付けたい方にはスポーツ後にも!女性やお子様に人気の一品です!作り方も簡単です ozdacho
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19708482